新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、社会福祉法人日本聴導犬協会へ寄付

SBI生命は、社会福祉法人日本聴導犬協会(以下「日本聴導犬協会」)へ寄付を行った。SBI生命は聴覚障がいや肢体障がいがある方々の日常生活を助け、役に立つ聴導犬と介助犬の役割が、「一人ひとりが持つ不安を解消し、チャレンジできる人生」を支援する、という私たちの理念にも通じることから、2003年より日本聴導犬協会の聴導犬・介助犬の育成・普及・啓発活動を支援している。
SBI生命は、今後もそれぞれ一人ひとりの思い描く明るい未来に向かって「チャレンジできる人生」を支援し、豊かで快適な生活と経済の発展に寄与できるよう、社会貢献活動に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential Eco Action Campaign 2025」を実施

生保

富国生命、『こども』といえばフコク生命「こどもまんなか応援サポーター」を宣言

生保

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2025」および三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催

生保

太陽生命、公益財団法人日本ゴルフ協会「ゴルフと健康部会」の活動への寄付を実施

生保

明治安田生命、2025年度「地元アスリート応援プログラム」39都道府県97名の若手アスリートへ支援を開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、東京・代々木公園にて「もしもFES渋谷2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】尾西信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈