新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、全国の小学校・児童館などに横断旗157,812本を寄贈

こくみん共済coop〈全労済〉は、未来ある子どもたちを交通事故から守る「7才の交通安全プロジェクト」の取り組みの一環として、全国の小学校・児童館などに157,812本の横断旗(ピットくん・コーすけコラボ横断旗含む)を寄贈した。2024年4月17日には寄贈先の一つである東京都足立区立弘道小学校で寄贈式と子どもの交通安全に関する意見交換会を行った。
同会では、横断旗の寄贈を通して、交通事故のない安全な社会づくりのために、引き続き、この活動に取り組んでいく。
こくみん共済coopが実施している「7才の交通安全プロジェクト」は、非常に良い取り組みだと感じているので、広く周知されて、みんなの取り組みになることを期待しています。」
<7才の交通安全プロジェクトとは>
小学校にあがり行動範囲が広がる7才児は、大人よりも目線が低く、まだ充分に注意力が育まれていないために、交通事故による死者数が突出して多いというデータがある(公益財団法人交通事故総合分析センター調べ)。
同会では、このデータに着目し、未来ある子どもたちを交通事故から守るため、2019年1月から交通事故抑制に取り組んでいる。
<これまでの主な取り組み>
1.横断旗の寄贈
共済商品の利用を社会課題の解決にも繋げるため、2020年6月から通年の取り組みとして、「マイカー共済」お見積もり1件につき1本の横断旗を全国の小学校・児童館などへ寄贈している。
これまでに累計約1,217,000本(※)の横断旗を、全国の小学校・児童館などへ寄贈することができました。※ピットくん・コーすけコラボ横断旗含む
2.交通安全デジタル絵本を公式サイトで公開
子どもと親の交通安全意識を高めることを目的に、親子で楽しみながら交通安全について学ぶことができるデジタル絵本「ふしぎなふしぎなマジカルメガネ」STORY1~4を公式サイトで公開している。
3.金沢大学との共同研究の実施
2019年11月から、金沢大学との共同研究をスタートし、7才児を中心とした子どもたちの目線や行動を調査して、交通事故から子どもを守るための具体的な実験・分析と改善に取り組んでいる。
取り組みの一環として、「私のまちの7才の交通安全ハザードマップ」を7才の交通安全プロジェクトサイトにて公開している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

富国生命、「フコク生命THEMUTUAL基金」寄贈式開催

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2025年度の新規奨学生170名を募集

生保

ライフネット生命、「九州レインボープライド2024」にブース出展

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、グローバルブランドキャンペーンを11月1日よりスタート

損保

SBI損保、プラスヴォイスと協力し、聴覚障害に関する啓発活動を実施

生保

富国生命、「すまいる・ぎゃらりー」開催~筑波大学附属聴覚特別支援学校生徒作品展示会

生保

メットライフ生命、高齢者ホスピス「メットライフ財団支援itoこじま」オープン

生保

太陽生命、『太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア』記念看板を設置

生保

富国生命、第14回フコク生命千葉ニュータウン本社チャリティコンサート開催

関連商品