新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、長野県小川村へ軽消防自動車を寄贈

損保協会北関東支部では、2020年度に全国の自治体に寄贈する軽消防自動車(※)15台のうち1台が長野県小川村に配備されることから、11月30日(月)に小川村役場で寄贈式が行なわれ、長野損保会 小宮 健一 会長から小川村 染野 隆嗣 村長に目録とレプリカキーを贈呈した。
※軽消防自動車の寄贈事業
・2020年度は、全国8市町村(離島を除く)および離島7市町村に軽消防自動車15台を寄贈。
・全国の消防力の強化・拡充に協力するため、今年度寄贈分を含め、消防自動車等を1952年度から全国の市区町村(離島を除く)に2,736台、1982年度から離島に738台寄贈しており、累計寄贈台数は3,474台。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

損保協会・団体

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential Eco Action Campaign 2025」を実施

生保

富国生命、『こども』といえばフコク生命「こどもまんなか応援サポーター」を宣言

生保

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2025」および三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催

生保

太陽生命、公益財団法人日本ゴルフ協会「ゴルフと健康部会」の活動への寄付を実施

生保

明治安田生命、2025年度「地元アスリート応援プログラム」39都道府県97名の若手アスリートへ支援を開始

協会・団体損保

損保協会、協会長ステートメントを発表