新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、個別避難計画に基づく避難支援活動をサポートする保険の販売開始

三井住友海上は、7月から、市区町村が作成する個別避難計画に基づく住民の避難支援活動をサポートする保険を販売する。
東日本大震災では、高齢者や障がいのある人等、自ら避難行動を取ることが難しい要支援者※1の逃げ遅れによる被害が多数発生したため、迅速かつ的確な住民避難が大きな社会課題として顕在化した。
その後、2021年5月に「災害対策基本法」が改正され、要支援者の情報や避難方法等をまとめる「個別避難計画の作成」が市区町村の努力義務となった。
広域で緊急的な避難活動を要する災害時における要支援者の避難には、近隣住民による支援が欠かせない。しかし、支援者※2にとっては、災害時の不慣れな支援活動により要支援者にケガを負わせることへの不安が大きく、支援者の確保が進まない等の課題により、個別避難計画を策定済の市区町村数は137(7.9%)※3に留まっている。
こうした状況下、同社は災害時における支援者・要支援者の不安軽減や支援者の確保、地域における互助のコミュニティ形成への貢献を目的として、本保険を開発した。
※1 災害時に一人では避難することが困難な高齢者や障がい者等、市区町村ごとに作成している避難行動要支援者名簿に記載された人をいう。(個別避難計画を作成済の要支援者個人)
※2 要支援者に対する避難支援、安否確認等の要支援者の生命又は身体を災害から保護するために必要な措置を行う人で、個別避難計画に定められた人をいう。(個別避難計画に掲載された避難支援等関係者個人等)
※3 出典(避難行動要支援者名簿及び個別避難計画の作成等に係る取組状況の調査結果)
◆商品概要
避難誘導中に支援者が誘導を誤った結果として要支援者がケガを負った場合など、個別避難計画に基づく避難支援活動中に発生した事故を補償する。このほかに同社は、避難支援活動中の支援者・要支援者のケガに対する補償規定を盛り込んだ個別避難計画の作成を支援する。
・保険契約者
市区町村
・補償の対象
個別避難計画において事前に登録された支援者
・補償内容
災害時における避難支援活動中または避難訓練中の事故による他人の身体の障害または他人の財物の損壊について、支援者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を補償
・保険金額
1億円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、ウェルスナビの新サービスに『FWD収入保障<WEB専用>』を提供

損保

三井住友海上、「第108回日本陸上競技選手権大会・10000m」 兼友 良夏選手が3位入賞

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研、「MS&ADサイバーリスクファインダー 取引先診断サービス」の提供開始

生保

ライフネット生命、保険市場の『2024年版最も選ばれた保険ランキング』でがん保険、女性保険がネット申込件数第1位を受賞

生保

三井住友海上プライマリー生命、生存保障重視型平準払個人年金保険(利率変動型)『あしたも充実2』を発売

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、中継輸送専用の自動車保険を販売開始

損保

東京海上日動、【国内初】緊急時に代行輸送手配サービスを提供する運送保険の提供開始

損保

三井住友海上、地域住民の降雹被害軽減に向け群馬県で実証を開始

損保

損保ジャパン、宇宙保険特設サイトを開設

損保

楽天損保、海外旅行保険「トラベルアシスト」の販売件数が対前年同期比2.4倍を達成

関連商品