新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」2022年の評価指標の結果と取組みを公表

アクサ損保は、お客さま本位の業務運営を推進しお客さまへ最善の利益を提供するために「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」を策定している。この度、同方針の定着度を測る指標として設定した「お客さまからの総合評価(満足度)」のスコア、ならびにお客さま本位の業務運営をより一層推進するために昨年実施した取組みを以下の通り公表する。
■2022年の「お客さまからの総合評価(満足度)」のスコア:4.2(5点満点)(対前年比:±0.0)
■取組み:概要は以下の通りである。
(基本方針1)
お客さまの声を財産とし、お客さま本位の業務運営に努める
・お客さまからの総合評価(満足度)
・タイムリーなお客さまの声を基にした改善
(基本方針2)
お客さまの最善の利益を追求するため、誠実に業務を遂行する
・カスタマー・コンプライアンス月間2022の開催
・同社ウェブサイトのセキュリティ強化を実施
(基本方針3)
お客さまへ重要な情報を分かりやすく適切に伝える
・手話通訳サービスの導入
・同社自動車保険の特色を動画で紹介
・お客さまの声を活かした改善事例の公表
(基本方針4)
お客さまに寄り添った商品・サービスの提供を行う
・自動車保険の新しい特約や割引制度の導入
・デジタルとヒューマンの融合によるお客さま対応
・お客さまから事故対応の専任スタッフ向けの伝言機能を導入
(基本方針5)
「お客さまを大切にする会社」としての枠組みを構築し、維持する
・お客さまの目線に立った改善活動
・環境を守るための取組み
・コーチングカルチャーの浸透

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

日本郵政グループ「次期中期経営計画の主要施策(骨子)」を策定

共済

日本生協連、2027年介護保険制度改定に向けた生協グループの意見表明「生協のアピール(提言)」

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ