新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」2022年の評価指標の結果と取組みを公表

アクサ損保は、お客さま本位の業務運営を推進しお客さまへ最善の利益を提供するために「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」を策定している。この度、同方針の定着度を測る指標として設定した「お客さまからの総合評価(満足度)」のスコア、ならびにお客さま本位の業務運営をより一層推進するために昨年実施した取組みを以下の通り公表する。
■2022年の「お客さまからの総合評価(満足度)」のスコア:4.2(5点満点)(対前年比:±0.0)
■取組み:概要は以下の通りである。
(基本方針1)
お客さまの声を財産とし、お客さま本位の業務運営に努める
・お客さまからの総合評価(満足度)
・タイムリーなお客さまの声を基にした改善
(基本方針2)
お客さまの最善の利益を追求するため、誠実に業務を遂行する
・カスタマー・コンプライアンス月間2022の開催
・同社ウェブサイトのセキュリティ強化を実施
(基本方針3)
お客さまへ重要な情報を分かりやすく適切に伝える
・手話通訳サービスの導入
・同社自動車保険の特色を動画で紹介
・お客さまの声を活かした改善事例の公表
(基本方針4)
お客さまに寄り添った商品・サービスの提供を行う
・自動車保険の新しい特約や割引制度の導入
・デジタルとヒューマンの融合によるお客さま対応
・お客さまから事故対応の専任スタッフ向けの伝言機能を導入
(基本方針5)
「お客さまを大切にする会社」としての枠組みを構築し、維持する
・お客さまの目線に立った改善活動
・環境を守るための取組み
・コーチングカルチャーの浸透

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「日本生命四条ビル」を竣工

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

損保

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催