新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、自動運転車の事故トラブル対応サービス研究拠点「コネクテッドサポートセンター」の開設と自動運転車による実証実験実施

損保ジャパン日本興亜は、自動運転社会において損害保険会社が果たすべき役割の研究を加速させることを目的として、このたび遠隔型自動運転運行サポート施設(以下、「コネクテッドサポートセンター」)をプライムアシスタンスに開所し、実証参画企業と協力して、自動運転車(レベル4※1相当)の事故トラブルを想定した操舵介入※2とオペレーターによる対応の実証実験を、9月27日に実施した。
※1 レベル4・・・米国自動車技術会(SAE)が提示した自動車運転レベル定義「高度運転自動化」を指す。
※2 操舵(そうだ)介入・・・運転者不在の自動運転車を遠隔地の運転手が、危険を回避するなどの目的で操縦すること。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」 2024年11月度調査レポート公表~「従業員のがん検診実施率」は50%

少短

第一スマート少短、Z世代の恋愛トリガーと損切ラインの実態調査を実施

損保

三井住友海上、災害対策と火災保険に関する全国調査を実施~10年間で自然災害への防災意識は高まったが、4人に1人は対策せず

共済

JA共済連、防災に関する意識と実態を調査~一人暮らし若年層のおよそ7割が防災教育を受けたことがあるにも関わらず、約8割が防災対策ができていない

生保

ライフネット生命、20・30代 1,000人に聞きた「あなたにとってのお金、そして幸せとは」~趣味に使う費用は毎月5,000円未満が約4割

生保

明治安田生命、「理想の上司」アンケート調査を実施

損保

ソニー損保、「2024年 20歳のカーライフ意識調査」を実施

協会・団体損保

損保協会、「ロードサービスに関する消費者アンケート調査」を実施~ネットで検索したロードサービスのトラブルに注意を

生保

住友生命、「子育て支援・仕事と育児の両立に関するアンケート」を実施

生保

明治安田生命 「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施~マッチングアプリが1年以内に結婚した夫婦の出会いのきっかけトップに

関連商品