新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」取得

 損保ジャパン日本興亜は、9月30日に女性の活躍推進に関する取り組みが優れている企業に対し、厚生労働大臣が認定する「えるぼし」において、損害保険業界初の認定を取得した。この認定制度は、女性の職業生活における活躍推進に関する法律に基づき制定されたもので、行動計画の届出を行い、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が優良な企業について段階に応じ厚労大臣の認定を受けることができる。同社は、今回、2段階目の「えるぼし」を取得した。
 同社は、行動計画に基づき、仕事と育児・介護などのライフイベントと両立しながらキャリアアップできる環境を構築していくことで、3段階目の認定取得を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、介護保険・社会福祉事業者総合保険に加入の事業者向けに、介護施設内での転倒事故を未然に防止する「高齢者見守りセンサー」の提供を開始

生保

太陽生命、SBI新生銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

SOMPOホールディングス、SOMPOケア、4月16日から、SOMPOが創る「未来の介護」を紹介するウェブ動画を公開

生保

朝日生命、「あんしん介護シリーズ」の累計販売件数が100万件を突破

損保

SOMPOホールディングス、介護テクノロジー開発企業向けCareTechシンポジウム『介護テクノロジーの創りかた・使われかた』開催

生保

アフラック生命、和歌山県とのがん対策・介護・健康増進に関する包括連携協定を締結

損保

SOMPOホールディングスがキッザニア東京に 「介護福祉士」体験ができるパビリオンを出展

生損協会・団体

SOMPOホールディングスとSOMPOケア、介護のリアルデータ活用サービス『egaku』事業開始

生損

SOMPOホールディングス、SOMPOホールディングスと京セラみらいエンビジョン介護予防・認知機能低下予防に向けた協業開始

生保

SOMPOひまわり生命、介護とお金に関する調査報告

関連商品