新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、ケニアの植林活動への寄付に対し、グリーンベルト運動より感謝状を受領

日新火災は、MOTTAINAIキャンペーン事務局を通じ、ケニア共和国の環境保護活動家、故ワンガリ・マータイ氏が始めたケニアの植林活動「グリーンベルト運動」に2004年から保険契約件数等に応じて寄付を実施してきた。今般、累計の寄付総額が2,000万円を超えたことに対し、グリーンベルト運動の事務局から感謝状を受領した。
この取組みでは、リサイクル部品を使用して修理した場合に車両保険の保険料を割り引く環境配慮型自動車保険「アサンテ」の契約1件につき苗木7本分を、また、お客さまが紙の保険約款に代えてWeb上で保険約款を参照いただく「インターネット約款」を選択された場合、および紙証券の発行に代えてWeb上で契約(変更)内容を確認いただく「インターネットによる契約確認サービス」を選択された場合に契約7件につき苗木1本分の寄付を行っている。
「グリーンベルト運動」のエグゼクティブ・ディレクター、シャドラック・ムテンベイ氏の署名入りである感謝状には以下の通り綴られている。
「毎日新聞社 MOTTAINAIキャンペーン事務局を通じた皆様のご支援により、この2年間で200万本以上の木を植えることができ、環境を改善するだけでなく、地域の女性やその家族に収入源を提供することができました。その効果は絶大なものとなっています。皆様のご寄付は、私たちのコミュニティに変化をもたらしました。グリーンベルト運動への揺るぎないご支援に改めて感謝いたします。持続可能な未来に向けたこの旅において、皆様が私たちのパートナーであり続けることを願っています」

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日新火災、代理店へのデータ誤送信によるお客さま情報漏えいが発覚

損保

日新火災、「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始

損保

日新火災、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に6年連続で認定

損保

日新火災・iYell・Finatext、住宅ローンプラットフォーム「いえーる ダンドリ」で組込型火災保険の提供を開始

損保

日新火災、ネットで完結「お部屋を借りるときの保険」累計販売件数100万件を突破

損保

日新火災、業務委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えい等の可能性が判明

損保

日新火災、「BALM社(旧ビッグモーター社)による保険金不正請求等」に関する対応について(その4)

損保

日新火災、テラサイクルとともにヘルメットのリサイクルプログラムを開始

損保

日新火災、いえらぶGROUP・日新火災・Finatext、不動産業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」で家財保険の提供を開始

損保

日新火災、自宅周辺の水害・地震リスク情報を手軽にチェックできる「すまいのリスクマップ」を提供開始