新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表

損保協会は、交通事故の防止・軽減を目的として、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表した。
このマップは、人身事故の半数以上が交差点・交差点付近で発生することに着目し、全国の地方新聞社の協力を得て、2022 年の交通事故データをもとに作成したもので、都道府県ごとに、ワースト5交差点の特徴や件数の多い事故類型の主な要因・予防策等を紹介している。
なお、この全国交通事故多発交差点マップの情報は、地図メーカーのカーナビデータに採用され、ドライバーの皆様への直接的な注意喚起に活用されている。
<2022年(令和4年)の全国ワースト10>(人身事故件数、都道府県、交差点名称)
●1位 19件
東京都 熊野町交差点
●同率2位(2か所) 18件
大阪府 東天満交差点
兵庫県 長田交差点
●同率4位(4か所) 16件
東京都 大原交差点
東京都 宮前橋交差点
愛知県 高岳交差点
大阪府 谷町9丁目交差点
●同率8位(5か所) 15件
東京都 新 宿五丁目交差点
東京都 新 宿四丁目交差点
兵庫県 東川崎交差点
兵庫県 神戸市西区櫨谷町長谷385番地付近交差点
兵庫県 芦屋高校前交差点
※「全国交通事故多発交差点マップ」URL
https://www.sonpo.or.jp/about/useful/kousaten/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保協会・団体

損保協会、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等について(2025年8月29日現在)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

共済損保

JA共済連、『交通安全MAP』を公開