新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、約1万人の社員を対象に、CO2排出量の算定手法に関する資格を必須取得に

あいおいニッセイ同和損保は、社会・地域課題の解決に向けた人財の育成を目指し、約1万人の社員を対象にCO2排出量の算定手法に関する「炭素会計アドバイザー資格制度」の3級資格を必須で取得する資格とした。
※1海外駐在員など一部の社員を除く全域型・広域型・地域型社員
1.背景
近年、カーボンニュートラルに向けた取り組みが加速する中、脱炭素社会の実現に向け、再生可能エネルギーへの切り替えや省エネ対策によるCO2削減などの取り組みが重要視されている。
このような環境において、同社は損害保険会社の社会的使命として、保険商品やサービスの提供などを通じて、地域・企業の脱炭素に向けた取り組みを後押ししており、2022年6月には一般社団法人炭素会計アドバイザー協会を設立した。
今般、社員一人ひとりが企業のCO2排出量を正しく把握し、各企業のニーズに合った脱炭素取り組みを支援していくため、約1万人の社員を対象に炭素会計アドバイザー資格を必須で取得することとした。
2.概要
対象資格:
・1企業のCO2排出量の概算を算定できる3級資格(2級・1級資格については、取得を必須とせずに、キャリア形成支援制度の対象に組み込むことで、資格取得を後押し)
取得期限:
・2024年度中
対象人数:
・社員約1万人
3.今後の展開
本資格取得を契機に、法人を中心としたお客さまに対して、国際的なルールの理解を前提としたCO2削減に向けた支援メニュー等を提供していく。
今後もあらゆる自己研鑽メニューの創設を通じて、経営資本の最重要位に位置付ける「人財」のさらなる成長を促し、CSV×DXの実現に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、自動車修理工場のサービス品質可視化・ESG経営推進に向けた取り組みを開始

損保

SOMPOホールディングス、SOMPOケア、「認知症予防を目指した多因子介入によるランダム化比較試験」で成果、「Alzheimer’s&Dementia」(アルツハイマー病協会国際学術誌)に掲載

損保協会・団体

SOMPO環境財団、環境分野の博士号取得支援「学術研究助成」対象者を募集

損保

SOMPO福祉財団、「住民参加型福祉活動資金助成(東日本地区)」を募集

協会・団体損保

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成(西日本地区)」を募集

生保

富国生命、北海道七飯養護学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研、「MS&ADサイバーリスクファインダー 取引先診断サービス」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、新スマート物流を展開する「株式会社エアロネクスト」と資本業務提携

損保

大同火災、令和6年台湾東部沖地震に関する救援金を寄贈

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、中継輸送専用の自動車保険を販売開始

関連商品