新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパンのSDGs経営とサステナビリティの取組み

損保ジャパンは、創業から130年の歴史の積み重ねのなかで、損害保険事業を通じて、持続可能な社会の実現に向けて貢献してきた。
SOMPOホールディングス(以下「SOMPO」)は、2021年度からの中期経営計画で、本業を通じて社会価値と経済価値の創出に取り組む「SDGs経営」を経営基盤に位置付け、「SOMPOのパーパス」実現に向けた経営上の重点課題である「マテリアリティ」を特定し公表した。
損保ジャパンの新中期経営計画においても、社会課題解決の主要な担い手になるべく、「SDGs経営」を事業基盤の1つに位置付け、地域社会やお客さま、代理店の皆さまとのパートナーシップにより、本業を通じた価値創造に取り組んでいく。
https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2021/20210802_2.pdf?la=ja-JP

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMIL、業務提携を開始

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

明治安田トラスト生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

損保

損保ジャパン、革新的なEVバッテリーの保険設計技術を共同開発

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表