新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、獣医師・気象予報士が犬のために開発した「犬の熱中症週間予報」配信開始

アニコム損保では、「無くせる病気」である『熱中症』の予防啓発のため、2013年から毎年「犬の熱中症週間予報」を配信している。今年も、例年熱中症が増加する傾向にあるGWを控えた4月22日(木)から半年間、アニコムグループの各種SNSアカウント(LINE、Instagram、Twitter、Facebook)で、毎週金曜日から一週間分の予報を配信していく。
◆「犬の熱中症週間予報」とは
「犬の熱中症週間予報」は、ライフビジネスウェザーの鈴木勝博氏(気象予報士/獣医師)とアニコム損保が開発した独自の熱中症指標を元にしている、“犬のための”天気予報である。犬の体高や代謝などを考慮したこの指標と一週間分の気象情報から、全国主要10都市の熱中症注意レベルを「厳重警戒」「警戒」「注意」「やや注意」の4段階で表示する。日々の散歩や愛犬との外出時の参考にすることで、飼い主の予防意識が高まり、犬の熱中症が無くなることを目指している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ

損保

アニコム損保、「アニコムビッグデータMA-T臨床科学共同研究講座」を設置

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始