新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIG損保、リスク診断アプリ「海外進出ビジネス簡易診断サービス」の提供を開始

AIG損保は、中小企業の海外ビジネスに関するリスク診断アプリ「海外進出ビジネス簡易診断サービス」の提供を12月1日から開始する。
昨今、新たなビジネス機会を求め、独自に海外進出を検討する中小企業が増えている。AIG損保では、そういった企業のリスクを補償する商品として、「WorldRisk((R))」「海外旅行保険」「海外PL保険」「外航貨物海上保険」などを提供している。このたび、“海外ビジネスにおいて、どのようなリスクがあるのかがわかりにくい”“何が必要な補償なのかがわからない”といったお客さまの声に基づき、海外進出に伴うリスクを可視化しリスクマネジメントに活用できるツールを開発した。
同アプリは、同社が提供する“リスク診断アプリ”シリーズの1つで、AIGグループのネットワークを活かした海外拠点での事故事例など、グローバルで蓄積されたAIG損保の知見と、海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima~出島~」の海外ビジネス相談に関するデータベースを基に、共同開発したものである。保険代理店を通じて、20問程度の質問に回答することで、海外ビジネスへの対応状況がその場で確認でき、後日、詳細レポートがお客さまのもとに届く。
AIG損保は、リスクを事前に認識し、未然に防ぐ支援を行なうという事業戦略コンセプト「ACTIVE CARE」の考え方のもと、AIGならではの先進性とグローバルで蓄積されたノウハウを活かした、より価値のある新商品・サービスの実現を進めていく。
『アプリイメージ』
https://www.aig.co.jp/content/dam/aig-sonpo/apac/japan/corpcom/documents/press/2018/20191112_OverseasBusinessApp_J_final_web.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、「シニアライフサポートサービス」を提供開始

損保

三井住友海上、『F-ドラ』車両位置情報を「traevo Platform」に提供開始

損保

ペット&ファミリー損保、「eco証券」提供サービスと保険金「WEB請求」開始

生保

メットライフ生命、ファミリーあんしんパックの取り扱い開始

生保

大同生命、中小企業の「事業承継」を支援するファンドに出資

損保

大同火災、「この島のあんしん・あんぜん白書(2024年度版)」の発行

生保

日本郵政グループ、令和6年12月28日からの大雪に対する非常取扱いを実施

生保協会・団体

生保文化センター、2024年度公開講演会の参加者募集を開始

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「文化フェスティバル2025」が3月19日から開幕

損保

大同火災、『おきなわ版災害への備えハンドブック』をリリース

関連商品