新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、ペットの名前ランキング2024を発表

アイペット損保は、ペットの名前についての調査を実施した。今回の調査では、犬種別でポメラニアン、猫種別ではラグドール、ミヌエット、サイベリアンを追加し、その結果を発表する。
【調査結果概要】
● 犬・猫ともに「むぎ」が総合1位
●(犬)男の子は「レオ」、女の子は「ココ」が9年連続最多
●(猫)男の子は「レオ」が9年連続、女の子は「ルナ」が2年連続最多
● 毎年恒例ユニークな名前には、「歩歩栄(ポポロン)」や「福来(フクル)」など
● 20周年特別企画!20歳以上の長寿な「うちの子」には、「大地」や「かあちゃん」など
総合ランキングでは、犬・猫ともに「むぎ」が1位を獲得した。犬は「ベル」が9位に初登場し、2017年度の調査開始以降6年連続ランクインした「チョコ」は初めて圏外となった。猫は昨年1位、かつ5年間2位と上位をキープし続けた「きなこ」が6位に急落した。「ルル」は初めてトップ10にランクインした。
今回の調査では、2年ぶりに犬・猫ともに「むぎ」が総合首位となった。また、犬・猫の総合ランキング、性別ランキングなどすべてのランキングにおいて初登場の名前があり、トレンドの変化も感じられる結果となった。猫の総合ランキングでは「ルナ」を含め順位を上げている名前が複数みられ、首位の「むぎ」を超える名前がいつ登場するのか、目が離せない。今後もペットの名前ランキングに注目。
本調査が、大切な「うちの子」の名前を改めて愛情を込めて呼ぶきっかけとなり、絆がより深まることで、さらに充実したペットとの時間を過ごす一助となれば幸いである。
アイペットでは今後も、ペット保険の提供を通じ、「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会」を 目指して、より一層の努力を続けていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「au自動車ほけん」の還元率を引き上げ

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

損保

アイペット損保、「みんなでわんにゃんハッピー!新規お申込みキャンペーン」開始

損保

アイペット損保、2024年度使用電力の実質100%再生可能エネルギー化を完了

損保

三井ダイレクト損保、開業25周年~特集ページを公開~

損保

大同火災とHelloWorld、沖縄県の子どもたちに国際交流の機会を無償提供