新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、企業向けに「リスクマネジメントと損害保険」を作成

損保協会は、企業のリスクマネジメントの必要性や損害保険の位置づけ、保険の原理原則等に関する基礎的な情報をまとめた「リスクマネジメントと損害保険」を作成した。
一部の会員会社で発生した保険料調整行為の一因として、企業の事業活動における損害保険本来の価値を保険会社からお客さま(企業)に伝える取組みが不十分であったことが挙げられる。
これを踏まえ、同協会に設置した「業務抜本改革推進プロジェクトチーム」では、改めて損害保険業界として、そうした情報をお客さまに伝えるための態勢を整え、企業のリスクマネジメント力の向上を支援していけるよう、検討を進めてきた。本ツールは、この取組みの第一歩として、損害保険会社が提案する保険やサービスをお客さまに検討・選択する際の前提知識となる基礎的な情報を解説したもので、今後、会員会社を通じてお客さまに届けていく。
同協会では、引き続き企業のリスクマネジメント力の向上に資する企画を検討していく。
■リスクマネジメントと損害保険(2024年7月版)
https://www.sonpo.or.jp/news/release/2024/pdf/20240722_01.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

生保

ジブラルタ生命、小学生から高校生向け金融教育セミナーの専用ホームページを開設

生保

太陽生命、「認知症保険」の累計販売件数が100万件を達成

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

ソニー損保、「降雹(ひょう)アラートサービス」の提供開始

生保

明治安田生命、徳島県へ企業版ふるさと納税を実施

損保

楽天損保、自動車保険で「AIアバター[ベータ版]」を活用した新サービスを開始

生保

太陽生命、苦情対応に関する国際規格「ISO10002」への適合性に関する「第三者意見書」を取得

損保

エイチ・エス損保、【オンライン医療相談サービス】トライアル提供開始

生保

住友生命、岐阜県各務原市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品