新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、開業20周年の一環として本社を移転

三井ダイレクト損保は、開業20周年の取り組みの一環として、本社を「住友不動産飯田橋ファーストビル」8階に移転、2021年1月4日より業務を開始する。
新本社ビルには、次世代につながる機能的・効率的で働きやすいオフィス環境とリラックスしてコミュニケーションが取れる環境を整備した。社員が新しい働き方を実践することで、お客さまにさらに新しい価値を提供することを目指していく。
●新本社特徴
『社員がリラックスしてコミュニケーションが取れる環境を整備』
社員が業務を行う「執務エリア」は1フロアに集約し、視覚的にも壁や仕切りの少ない空間とした。部門間でのコミュニケーションを取りやすくするように部門毎の配置も工夫し、風通しの良い環境を整備した。
オフィスの中央部分には、多様な用途に合わせてフレキシブルに使える、オープンで広い「コミュニケーションスペース」を配置した。社員が集まり、リラックスして自然にひらめきにつながるコミュニケーションが取れる環境を整えた。また、リフレッシュルーム・救護室など、社員が安心できる空間も充実させている。
『デジタライゼーションを進め新しい働き方を加速』
会議室・打合せスペースに無線LANを整備し、本社以外の拠点の社員や在宅勤務者等とつながることができるWEBミーティング環境を充実させた。
「コミュニケーションスペース」には、すべての拠点と常時接続するモニターを設置し、拠点間のコミュニケーションも気軽にできるよう工夫している。
自然災害の多発をふまえ自家発電装置を導入し、停電への備えを強化した。
『新本社概要』
所在地     東京都文京区後楽2丁目5番1号
専有面積    1092坪
移転人数規模  約500名

関連記事(保険業界ニュース)

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

生保

はなさく生命、乗合代理店との適切な関係性の構築にかかる金融庁への報告について

生保

東京海上日動あんしん生命、金融庁へ報告徴求命令に対する報告書を提出

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保協会・団体

損保協会、「損害保険会社による便宜供与適正化ガイドライン」を策定

損保

三井ダイレクト損保、「北海道マラソン2025(視覚障がい者男子の部)」で熊谷豊選手が優勝