新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、「損保一般試験」(募集人試験)の教育テキストをデジタル化

損保協会は、7月から順次、損保一般試験(損害保険募集人一般試験)の受験者向けの教育テキストをデジタル化し、利便性・学習効果の向上およびペーパーレス化の推進を図る。
2024年7月に基礎単位、2024年12月に商品単位の教育テキストをデジタル化し、PC・タブレット・スマートフォンで閲覧できる環境を構築する。デジタル化により、受験者の利便性が向上するとともに、デザイン性や分かりやすさの改善により、学習効果の向上も期待できる。
また、同協会では「気候変動対応方針」に基づきペーパーレス化を推進している。本取組みにより年間約1,300トンの紙資源の削減が見込まれるため、環境負荷の軽減にも繋がる。
同協会では引き続き、損保業界の信頼回復に向けて、募集人教育の一層の充実を図っていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、【業界初】メタバース空間「ROBLOX」で交通ルール学習ゲームを提供

損保協会・団体

損保協会、軽消防自動車、高規格救急自動車を全国に13台寄贈

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

損保協会・団体

損保協会、役員改選を発表

損保協会・団体

損保協会、舩曵新会長が協会長ステートメントを発表

生保協会・団体

損保協会、令和6年度決算概況を公表

損保協会・団体

損保協会、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保協会・団体

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、保育現場の業務負荷軽減を支援する生成AIツールを開発