新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、「ビッグモーター社による保険金不正請求等」に関するお客さまへの対応を発表

日新火災は、ビッグモーター社※の板金部門における保険金不正請求事案により被害に遭ったお客さまの被害回復を最優先事項と位置づけ、ビッグモーター社で車を修理したお客さまの不安を取り除くこと、および、実際に不正な修理を受けられたお客さまの被害回復に向けた各種対応を行っていく。
※ ビッグモーター、ビーエムホールディングス、ビーエムハナテンの3社をいう。
1.本件に関する同社の対応の基本方針
・今般のビッグモーター社の板金部門における保険金の不正請求事案は、保険会社と自動車修理工場との信頼関係を裏切り、保険金を詐取したものと認識しており、大変遺憾に受け止めている。
同社がビッグモーター社に販売委託している保険は自動車損害賠償責任保険のみとなっている。
・同社は被害に遭ったお客さまの被害回復を最優先事項と位置づけている。ビッグモーター社に対しては、2022年8月に自動車修理工場の紹介を停止するとともに、保険金不正請求の事実調査および真相の究明を行うよう要請するなど、被害の全容把握と被害回復に向けた必要な措置を強く求めてきたが、いまだその見通しは立っていない。
・上記を踏まえ、同社では、保険金不正請求につながるビッグモーター社による不正修理の被害に遭った、または、そのような被害に遭あった可能性のあるお客さまに対して、車の修理結果に対する不安を取り除くこと、および、実際に不正な修理を受けたお客さまの被害回復に向けて以下の対応を行っていく。
2.不正修理の被害に遭われた、または、そのような被害に遭われた可能性のあるお客さまへの同社による対応
(1)お客さま向けのコールセンターの設置
本事案を受けて、お客さま向けの問い合わせ窓口(コールセンター)を7月31日に設置した。
(2)同社からビッグモーター社の自動車修理工場を紹介されたお客さま等への連絡
事故に遭った車をビッグモーター社の自動車修理工場で修理したお客さまに、書面にて同社から順次連絡を行う。ビッグモーター社による保険金不正請求の全容解明および個々のお客さま等の被害状況の究明には、一定の時間がかかることも想定されるため、それまでの間も心配、不安を感じられるお客さま等につきましては、車に安心して乗っていただけるような対応を検討する(例えば、修理内容の説明等)。
(4)ビッグモーター社の特別調査委員会にて既に判明済みの不正修理事案への対応
現時点でビッグモーター社が設置した特別調査委員会による調査により判明済みの個々のお客さまに対する不正修理事案については情報開示がなされていない。そのため、お客さまの被害回復を迅速に進めるために、ビッグモーター社および特別調査委員会に対して、そのような事案について、特に早期の情報開示を強く求め、開示がなされ次第、順次早急にお客さまへの連絡を実施していく。
(4)不正修理の被害に遭ったお客さまの自動車保険契約の等級に関する確認の連絡
ビッグモーター社による不正修理が判明し、かつ保険金を請求されたお客さまについては、「保険金の請求がなかった場合の保険料」と「実際に支払った保険料」の差額、および、「正しい修理金額」等を連絡する。この連絡に基づき、「正しい修理が行われていれば保険金の請求を行わなかった」と考えるお客さまについては、自動車保険の等級の訂正の手続き等の案内をする。
3.補足
(1)同社はこれまで、ビッグモーター社の自動車修理工場は一定の基準を満たす設備を有し、事故に遭った車の引き取りや修理の出張見積もり等のお客さまサービスが一定水準確保されているとの判断の下、事故に遭ったお客さまの修理先として同工場の紹介を行っていた。
(2)また、現在ビッグモーター社は自賠責保険のみを取り扱う同社の代理店であるが、代理店委託契約の解約に向けた準備に着手した。代理店委託契約を解約した場合、現在ビッグモーター社を代理店として同社の自賠責保険に加入のお客さまの契約は、同社が直接取り扱いをする。
◆「ビッグモーターグループの不適切な保険金請求」に関する問い合わせ窓口
フリーダイヤル:0120-616-898(受付時間:平日 9:00~18:00、土日祝日 9:00~17:00)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日新火災、代理店へのデータ誤送信によるお客さま情報漏えいが発覚

損保

日新火災、「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始

損保

日新火災、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に6年連続で認定

損保

日新火災・iYell・Finatext、住宅ローンプラットフォーム「いえーる ダンドリ」で組込型火災保険の提供を開始

損保

日新火災、ネットで完結「お部屋を借りるときの保険」累計販売件数100万件を突破

損保

日新火災、業務委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えい等の可能性が判明

損保

日新火災、「BALM社(旧ビッグモーター社)による保険金不正請求等」に関する対応について(その4)

損保

日新火災、テラサイクルとともにヘルメットのリサイクルプログラムを開始

損保

日新火災、いえらぶGROUP・日新火災・Finatext、不動産業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」で家財保険の提供を開始

損保

日新火災、自宅周辺の水害・地震リスク情報を手軽にチェックできる「すまいのリスクマップ」を提供開始