新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー損保、ESG投資実績の開示を開始

ソニー損保は、公式ウェブサイトでESG投資実績の開示を開始した。
ソニー損保では、ソニーフィナンシャルグループのESG投資方針に基づき、環境や社会の課題の解決を目的としたESG債への投資を通じ、資産運用面からも持続可能な社会の実現に貢献することを目指しており、2019年以降、グリーンボンドやソーシャルボンド、サステナビリティボンドなどのESG債への投資を行っている。
このたび、ソニー損保のESG投資の取組みを多くのステークホルダーの方々に伝えられるよう、「サステナビリティ」ページ内に『ESG投資の推進』と題したページを新設し、最近のESG投資の実績を開示することにした。
今回は、2022年度第4四半期のESG投資の実績と、2021年度および2022年度に実施したESG投資の種類ごとの一覧を掲載しており、今後、四半期ごとにESG投資実績を開示していく予定である。
ソニー損保では、社会から必要とされ信頼される企業であり続けられるよう、引続きESG投資をはじめとするサステナビリティの取組みをより一層推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、「降雹(ひょう)アラートサービス」の提供開始

損保

ソニー損保、「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査2025

損保

ソニー損保、火災保険の新CMに、玉木宏さんを起用

損保

ソニー損保、4月1日から「JALの保険」の第三弾として、JALのマイルがたまる自動車保険を販売開始

損保

ソニー損保、大好きCM2024-25デジタルグッズプレゼントキャンペーン実施

生保

太陽生命、戸田建設が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」へ投資

生保

太陽生命、「クレディ・アグリコル銀行」への「ソーシャル・ローン」を実施

損保

ソニー損保、2025年3月期 第3四半期決算概要を発表

損保

ソニー損保、生成AIを活用した社内向けツールを開発し、社内照会業務効率化に向けた運用を開始

生保

太陽生命、「豊田合成株式会社」が発行する「サステナブル&ポジティブインパクトボンド」に投資を実施