共栄火災、『中小企業リスク対策サイト』をリリース
Tag:共栄火災
共栄火災は、中小企業事業者が抱える多様な事業リスクに対して、関連情報の提供や、事前のリスク対策となる「事業継続力強化計画」の策定を支援するための『中小企業リスク対策サイト』をリリースした。
昨今、地震・台風などの自然災害の多発、感染症の流行、サイバー攻撃の増加など、多様なリスクが発生しており、中小企業事業者においても事業リスク対策、BCP(事業継続力強化計画)対策の重要性が一段と高まっている。
同社はこれまでも、中小企業事業者の事業リスク対策に資する保険商品・サービスの提供、事業継続力強化計画策定の支援を進めてきたが、より多くの中小企業事業者への支援を目指し、本サイトを開設した。
本サイトには、以下のような各情報の提供や、診断コンテンツが掲載されている。
<Point1>事業リスク対策情報
中小企業事業者を取り巻く、自然災害やサイバー攻撃に関するリスク、賠償責任に関するリスクなど、多様な事業リスクに対する備えとなる情報を提供する。
<Point2>予防・防災情報
事業リスク対策に関する予防・防災に資するサービス等の情報を提供する。
<Point3>BCP(事業継続計画)情報
2019年7月施行の「中小企業強靭化法」で、事業継続力強化計画を国が認定する制度も創設されるなど、後押しが図られている「事業継続力強化計画策定」に関する情報を提供する。
<Point4>BCP簡易策定支援ツール
事業継続力強化に関する自社の取組状況、脆弱性の診断を行うチェックツール、有事の際に必要となる保険契約一覧・取引先一覧策定ツール、災害リスクマップを提供していく。