新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、スポーツ科学の先進技術を有するスタートアップ企業『北京新清泰克科技有限公司NEXT TREND SPORTS TECH)』と戦略提携

あいおいニッセイ同和損保の中国子会社である愛和誼日生同和財産保険有限公司(以下、ADIC)は、健康促進による交通事故低減および企業における労災事故の低減等を目的に、健康・スポーツ・医療分野で最先端の技術を有する北京新清泰克科技有限公司(NEXT TREND SPORTS TECH以下、NTS)と11月に戦略提携契約を締結し、12月20日に提携セレモニーを開催した。
1.背景
中国では、ライドシェア等の職業ドライバーの増加による交通事故が社会課題となっており、事故防止に向けた取り組みが求められている。また、今後の高齢化社会を見据えて健康に対する意識も高まりつつあり、人々の安全や健康に関する取り組みに注目が集まっている。
現在、ADICでは、中国におけるライドシェア事業者等の走行・保険データを活用した事故低減活動や日系企業の生産工場向けのリスクサーベイ等を実施している。また、NTSでは、スポーツと科学技術を融合した健康促進につながる取り組みとして、AIを活用した健康状態の測定および改善、リハビリのアドバイスを実施している。
ADICとNTSは、ライドシェアドライバーの交通事故低減や従業員の業務中のけが防止、企業の生産性向上に向け、健康状態と事故との関連性の分析および保険商品・サービスの研究・開発に取り組むため、今般、戦略提携契約を締結した。
2.NTSの概要
NTSは、清華大学系のスタートアップとして、2017年に設立された企業である。センサーや画像識別、AI、健康医療等の先進技術をスポーツやフィットネス、保険サービス、医療リハビリ等の場面に応用している。健康状態を測定できる同社独自デバイス「Holo Motion」の高精度カメラで動作を撮影し、AIアルゴリズムを用いて関節等のデータ解析を行い、部位毎の活動度・安定度・バランスを評価することで、科学的根拠に基づいた解析結果や具体的な改善アドバイスを提供し、怪我等のリスクを低減させることができる。
企業名 北京新清泰克科技有限公司(NTS:NEXT TREND SPORTS TECH)
所在地 中国
設立年 2017年
事業内容 機械視覚と運動・身体科学情報を融合した製品の開発およびスポーツやリハビリ等における解決方案の提供
3.提携内容
(1)健康状態と危険挙動、事故との関連性を検証
(2)労災事故の防止や工場等の生産性向上に向けたサービスの開発・提供
4.両社のコメント
(1)NTS CEO林ユン
あいおいニッセイ同和損保グループは、テレマティクス自動車保険のパイオニアとして大量の走行データを取得しており、グローバルで交通事故低減の成功実績がある。また、安全・安心なクルマ社会の実現に向け、最先端技術を活用した継続的な取り組みを実施しており、IoTを核としたコネクティッドカーが急速に進化する時代背景の中で優位性がある。同社の特許技術製品Holo Motionは「人」の健康状態を把握することができ、「クルマ・道路状況」+「人」の要素を最先端の技術を用いて結合し、保険商品・サービスの進化を両社で目指していく。
(2)ADIC総経理横田嘉英
NTSは、中国や海外のプロスポーツ選手のトレーニングや医療分野のリハビリなどにおいて、センサーやAIを活用した最先端の技術を用いた取り組み実績がある。NTSのノウハウと同社がグローバルで培ったテレマティクス保険の先進技術や企業分野におけるリスクマネジメントのノウハウを融合し、CSV×DXを通じて健康を基軸とした事故低減活動や企業向けサービス等に関し共同で取り組む。
5.今後の展開
データを活用した健康状態と危険挙動、事故との関連性の検証や、労災事故の防止や工場等の生産性向上に向けたサービス提供など、幅広い領域で両社は「安全・安心・健康な地域・社会の実現」への貢献を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

FWD生命、オリックス・バファローズの公式キッズチアダンスアカデミー「BuffaloesLittleGirls」のスポンサーへ

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施