新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、がん保険で健康サポートサービスの提供開始

SBI損保は、2022年10月11日(火)から、SBI損保のがん保険[自由診療タイプ](がん治療費用総合保険)の福利厚生プラン(以下、「SBI損保のがん保険(福利厚生プラン)」)への自動付帯サービス『SBI損保 健康サポートサービス』(以下、「本サービス」)の提供を開始する。
本サービスは、ティーペック株式会社が提供する「がん治療と仕事の両立支援サービス」「24時間健康相談サービス」「介護相談サービス」「セカンドオピニオン手配サービス」「受診手配サービス」の5つのサービスで構成される。
健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスに関するお悩みへのサポートや、さまざまな病気の治療におけるセカンドオピニオンおよび受診医療機関の手配など、「がん」以外の疾病や症状の相談事にも幅広く対応可能なサービス内容となっている。また、がん治療における不安・ストレスに関するカウンセリングや支援、仕事との両立に関するアドバイスを提供する「従業員向け」のサービスや、がんに罹患した従業員が働きやすい社内体制の構築・制度設計に関するアドバイスを提供する「人事ご担当者さま向け」のサービスなど、がん保険と親和性の高いサービスも用意している。
『SBI損保 健康サポートサービス』は「SBI損保のがん保険(福利厚生プラン)」に自動付帯され、お客さまは5つのすべてのサービスを無料で利用できる。
SBI損保では、がん保険による経済的な安心の提供はもちろん、健康・医療全般に対応する高品質なサポートを通じて、がん保険の枠を超えた安心を提供したいと考え、本サービスを導入することとした。
今後も、契約しているすべての企業がより一層満足するよう、また、これから新たに契約を検討される企業の企業経営の一助となるよう、努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供