新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、WORLDFINANCE「Global Insurance Awards2021」において「日本最優秀損害保険会社」を2年連続受賞

三井住友海上は、英経済誌『WORLDFINANCE』主催の「Global Insurance Awards2021」において「日本最優秀損害保険会社(BESTGENERAL INSURANCE COMPANY,JAPAN)」を受賞しました。同賞の受賞は2020年に続き、2年連続となる。
これはお客さま向けシステム「MS1 Brainリモート※」において、保険手続きのデジタル化等がお客さま体験価値(CX)の向上に資する取組みとして評価されたものである。
同社は、持続的な成長の実現に向け、お客さま体験価値と業務生産性の向上に資するデジタライゼーションをグローバルに推進している。今後も取組みを一層加速し、先進デジタル技術を活用した商品・サービスの開発を積極的に展開していく。
※2021年2月24日(ニュースリリース)「MS1 Brainリモート」の提供開始
1.「Global Insurance Awards2021」の概要
同賞は2008年に創設され、世界の保険業界において革新的な取組みを実施する企業を、損保・生保から各国1社ずつ表彰する。
今回は、日本の損害保険会社14社から応募があった。
2.「日本最優秀損害保険会社」の受賞内容と理由
2021年2月にリリースしたお客さま向けシステム「MS1 Brainリモート」において、保険手続きプロセスのデジタル化やマルチチャネルでフリクションレスな機能を構築したことが、お客さま体験価値の向上に資する取組みとして高く評価された。
また、新型コロナウイルスにより事業環境が急速に変化する中、「MS1 Brainリモート」を含む同社のデジタライゼーションが、グローバルにおいても革新的と評価されたことも受賞理由の一つである。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

三井住友海上、病気の早期発見・適切な治療の選択を支援する新たな補償の提供開始