新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上ホールディングス、シンガポールのグループ会社に対するサイバー攻撃

シンガポールにあるグループ会社のTokio Marine Insurance Singapore Ltd.(以下、「TMiS」)が、ランサムウェアによるサイバー攻撃を受けたことが判明した。
TMiSでは、本件被害を把握した後、直ちにネットワークの遮断措置等を講じて被害の拡大を防止するとともに、現地行政機関・捜査当局に対して必要な報告および届出を行っている。
本件を受け同社グループでは、被害内容の特定に努めている。現時点において、お客様の情報、同社グループの機密情報等の流出は確認されていないが、情報流出の有無および範囲の特定には専門的な分析が必要なことから、引き続き、外部の専門機関を起用して調査を進めていく。なお、本件攻撃はTMiSに限定されており、同社グループの他の会社に被害・影響はない。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、元保険募集人による金銭詐取および保険料の一時流用が発覚

損保協会・団体

損保協会、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保

共栄火災、地震保険損害調査システムの不備による支払保険金計算誤りについて

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

明治安田生命、グループ会社の元社員による不正行為が発覚

生保

プルデンシャル生命、社内ネットワークへの不正アクセスにより社員等の情報が流出

生保

ジブラルタ生命、社内ネットワークへの不正アクセスにより社員等の情報が流出

生保

住友生命、元職員による金銭詐取事案の調査終了伴い結果を報告

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上グループAIガバナンスに関する基本方針」を制定