新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、千葉県におけるフードドライブの取組み

損保ジャパンは、千葉県の地域貢献取組みの一環として、フードバンクちばと連携し千葉県内全職員を対象にフードドライブの取組みを【SOMPOフードドライブ】と称して開始した。また、4月28日にフードバンクちばに第一回の回収商品の贈呈を行った。
◆取組みの概要
千葉県内の損保ジャパン4部店所属の職員を対象に家庭に眠っている食品を募集して営業拠点ごとに回収を行った。コロナ禍で備蓄用として購入した保存用食品が消費できずに各家庭に余っていることを確認し、千葉県内の食品を必要としている人々への支援につながる取組みに多くの職員が賛同し、食品回収することができた。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて