新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、事業者間オークション事業へ参入

SOMPOホールディングスは、クルーテックラボの全株式を取得することにより子会社化したうえで社名をSOMPOオークスに変更し、9月から事業者間オークション事業(以下「BtoBオークション事業」)に本格参入した。
SOMPOホールディングス傘下の損保ジャパンが販売する自動車保険において、事故に遭われたお客さまへ保険金を支払う代わりに事故車を引き取り、売却処分をする台数は年間約5万台に上る。近年の自動車の衝突防止技術の進展により交通事故件数が減少している一方で、大規模な自然災害の頻発などにより、その台数は高止まりしている。
それらの自動車を最適な方法で売却し、中古車もしくは部品としてリユースされる割合を高めることは、循環型社会の実現のための1つの要素となりえる。リユースの割合を高めるには、より多くの購入希望者の目に触れる機会を提供することが重要である。また、損保ジャパンにとっても、より高い金額で最適な購入者にこれらの自動車を売却することで、自動車保険の収益改善につながる可能性がある。
このような背景から、このたびSOMPOホールディングスは、web上でのオークションを中心に事故車をリユース、リサイクル業者に売却するBtoBオークション事業に参入することを決定した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、10月1日付機構改革

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)

生保

第一生命ホールディングス、組織改編を実施

生保

第一生命、組織改編を実施

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保生損

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始