新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

トーア再保険、2019年度CSR強化月間を実施

トーア再保険は、昨年に引き続き、CSR強化月間(10月15日(火)~11月14日(木))を設定し、以下を含む各種取組を実施した。
■被災地支援ランチ
期間中の毎週水曜日(10月23日(水)を除く計4回)、2018年9月上旬に西日本に上陸した平成30年台風21号で大きな被害を受けた京都府、大阪府および兵庫県の産業の活性化につなげる活動として、3府県の食材を使用した特別メニューを社員食堂にて提供した。
■被災地支援マルシェ
10月25日(金)には、山形沖地震の被災地支援として、山形県・新潟県の産業の活性化を目的として、被災地支援マルシェを同社1階ロビーにて開催し、山形県・新潟県の銘菓や地酒等の特産品を販売した。今年も多くの役職員が参加し、売上合計は491千円となり盛況のうちに終了した。
■サステナブル・シーフードランチ
10月21日(月)~25日(金)の期間(10月22日(火)を除く計4回)、SDGs(目標14.海の豊かさを守ろう)を考慮した施策として、サステナブル・シーフードランチを社員食堂にて提供した。
■役職員による清掃活動
11月6日(水)には、千代田区一斉清掃の日に参加し、役職員(有志)16名が同社周辺の清掃活動を実施した。
トーア再保険は、企業理念のひとつに社会貢献活動の推進を掲げており、このような取り組みを今後も継続的に進めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速