新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、AI-OCRによる自動車保険見積もりサービスを開発

三井ダイレクト損保は、自動車保険の見積もりに必要な情報を保険証券の画像から自動入力する、AI-OCRを活用したインシュアテックサービスを共同開発することに、株式会社エヌ・ティ・ティ・イフ(杉原弘茂代表取締役社長、以下「NTTイフ」)、株式会社アイリックコーポレーション(勝本竜二代表取締役、以下「アイリック」)と合意した。すでに開発に着手しており、2019年10月のサービス開始を予定している。
なお、お客さまがスマートフォンで撮影した保険証券の画像を活用して見積もりを算出するサービスについて、国内すべての損害保険会社の保険証券に対応しているのは本サービスが業界初となる(※)。
※2019年8月現在、同社調べ。ディープラーニングによる非定型OCRのため、国内のあらゆる保険会社の保険証券で見積が可能。
○見積もりサービスについて
自動車保険の見積もりには30項目以上の情報入力が必要となるため、途中で諦めてしまうお客さまもいたが、本サービスにより手元の保険証券をスマートフォン等で撮影してアップロードするだけで、必要な情報が自動入力され、簡単・迅速に見積もりを作成できるようになる。本サービスについては、インターネットに強みを持つ保険会社である三井ダイレクト損保と、ICT×保険代理店を20年間にわたり追求してきたNTTイフ、そしてディープラーニングによる非定型OCRの技術を持つアイリックのノウハウが融合して実現したもの。
今後も、最先端のインシュアテックサービスの活用を通じて、お客さまから選ばれ、喜ばれ、信頼される会社を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始