新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、AI-OCRによる自動車保険見積もりサービスを開発

三井ダイレクト損保は、自動車保険の見積もりに必要な情報を保険証券の画像から自動入力する、AI-OCRを活用したインシュアテックサービスを共同開発することに、株式会社エヌ・ティ・ティ・イフ(杉原弘茂代表取締役社長、以下「NTTイフ」)、株式会社アイリックコーポレーション(勝本竜二代表取締役、以下「アイリック」)と合意した。すでに開発に着手しており、2019年10月のサービス開始を予定している。
なお、お客さまがスマートフォンで撮影した保険証券の画像を活用して見積もりを算出するサービスについて、国内すべての損害保険会社の保険証券に対応しているのは本サービスが業界初となる(※)。
※2019年8月現在、同社調べ。ディープラーニングによる非定型OCRのため、国内のあらゆる保険会社の保険証券で見積が可能。
○見積もりサービスについて
自動車保険の見積もりには30項目以上の情報入力が必要となるため、途中で諦めてしまうお客さまもいたが、本サービスにより手元の保険証券をスマートフォン等で撮影してアップロードするだけで、必要な情報が自動入力され、簡単・迅速に見積もりを作成できるようになる。本サービスについては、インターネットに強みを持つ保険会社である三井ダイレクト損保と、ICT×保険代理店を20年間にわたり追求してきたNTTイフ、そしてディープラーニングによる非定型OCRの技術を持つアイリックのノウハウが融合して実現したもの。
今後も、最先端のインシュアテックサービスの活用を通じて、お客さまから選ばれ、喜ばれ、信頼される会社を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

生保

ジブラルタ生命、小学生から高校生向け金融教育セミナーの専用ホームページを開設