新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、被災時のドローンを活用したビルの壁面調査に関する実証実験の実施

新宿駅周辺防災対策協議会のメンバーである、損保ジャパン日本興亜、SOMPOビルマネジメント、SOMPOリスクマネジメントおよび工学院大学は、合同で新宿西口エリアにおいて、小型無人航空機(以下「ドローン」)を活用した災害時の建物被害調査の仕組みの開発・実装を進めている。その実効性と課題を確認する実証実験(以下、「本実証実験」)の第二弾を10月21日(日)に行う。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、【業界初】メタバース空間「ROBLOX」で交通ルール学習ゲームを提供

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、保育現場の業務負荷軽減を支援する生成AIツールを開発

生保

ネオファースト生命、給付金不正請求検知の高度化をAIが支援

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

生保

SBI生命、自社開発したAI搭載議事録要約アプリ「TEX(テックス)」をリリース