新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム ホールディングス、「アニコム 家庭どうぶつ白書2017」を発刊

アニコム ホールディングスは、このたびペットの疾患統計などをまとめた「アニコム 家庭どうぶつ白書2017」を発刊した。
2009年から毎年発行している「家庭どうぶつ白書」は、子会社であるアニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」の保険金データや、独自のアンケート調査の結果など、ペットに関わるさまざまなデータを1冊にまとめたもの。「どうぶつ健保」の保有契約件数は677,607件(2017年11月末時点)であり、これをもとにまとめた同白書は、ペットのデータ集として国内最大規模を誇る。
同白書は、品種ごとにかかりやすい病気や年間の診療費など、ペットと暮らす上で気になる情報を多数掲載している。また現在、人医療分野で注目が高まり、研究がさかんに進められている腸内細菌について、同社グループではペットの腸内細菌の研究を進めている。その結果の一部も紹介している。
「家庭どうぶつ白書2017」の構成
第1部:家庭どうぶつと家族・・・・・・・犬・猫の飼育頭数、人気の品種、名前ランキングなど
第2部:どうぶつ医療を取り巻く環境・・・動物病院数、保険制度の普及率、品種ごとの診療費など
第3部:どうぶつの疾患統計・・・・・・・どうぶつ種別・品種別の統計、死亡原因、猫の寿命など
第4部:腸内細菌に関する研究・・・・・・どうぶつ種ごとの腸内細菌叢の構成、年齢との関係など
第5部:どうぶつkokusei調査 ・・・・・しつけの程度、どうぶつの体格と疾患との関係など

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

損保

アニコム損保、アニコムの愛犬・愛猫用おやつCARE PUREEに新しくサーモン味(神経ケア)とイワシ味(皮膚ケア)

損保

アニコム損保、川崎市動物愛護センター譲渡猫室のネーミングライツを取得

損保

アニコム損保、アニコムが開発した愛犬用トッピングフード「7DaysFood」に、もっと手軽で便利なフリーズドライタイプが新登場

生保

メディケア生命、「9疾病患者およびその家族10,185名の声」アンケート調査を実施