新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、川崎市動物愛護センター譲渡猫室のネーミングライツを取得

アニコム損保は、2025年4月1日に川崎市と、川崎市動物愛護センターのネーミングライツパートナーに関する契約を締結した。
■ネーミングライツの概要
1.愛称:「アニコムねこちゃんとの出会いルーム」
2.対象室:譲渡猫室(42m2/譲渡対象となる猫を飼養しているスぺ―ス)
3.契約期間:2025年4月1日から2028年3月31日まで(3年間)
川崎市では、ネーミングライツパートナーと連携・協力することにより施設のさらなる魅力の向上を図るとともに、市有財産の有効活用を目的として、川崎市動物愛護センター諸室へネーミングライツパートナーを募集していた。これを受け、同社では、より多くの方々に動物愛護・福祉を身近に感じてもらうとともに、まだ飼い主のいない猫の譲渡を促進する一助となるべく、ネーミングライツパートナーとして参画する。
なお、本ネーミングライツパートナーの一環として、同社グループにて開発している腸内免疫ケアや口腔ケアに関する各種商材の提供を行い、動物の健康増進にも貢献することを目指していく。
今回の契約締結を踏ふまえ、同社では、川崎市動物愛護センターの活性化を通じた動物愛護・福祉の向上に資するとともに、引き続き人と動物のよりよい共生社会の実現に向けて尽力していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

生保

生保各社、「『お客さま本位の業務運営』に係る取組状況」を公表

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況

生保

ニッセイ・ウェルス生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

生保

三井住友海上あいおい生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表