新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、高千穂町観光協会との訪日外国人旅行者の拡大に関する連携

損保ジャパン日本興亜は、訪日外国人旅行客の誘致策として、一般社団法人高千穂町観光協会と、訪日旅行保険の広報支援等について、以下のとおり協定を締結した。
▽協定の内容
損保ジャパン日本興亜が高千穂町観光協会と締結する協定の内容は以下のとおり。
(1)訪日旅行客が入国後に加入可能な訪日旅行保険を整備し、安全かつ快適な旅行を支援するインフラの構築
(2)訪日旅行客が上記保険に加入し、滞在中に治療が必要となった場合の医療機関の手配、24時間・365日、3か国語(英語、中国語、韓国語)対応可能なコールセンターおよび、治療を受けるにあたり必要な医療通訳等のサービスを提供
(3)高千穂町を訪れた訪日旅行客に対する当該保険の案内
▽「訪日旅行保険」の補償概要
「訪日旅行保険」は、外国人旅行者自身のスマートフォン等から簡便に加入できるインターネット加入専用商品であり、英語・中国語・韓国語に対応している。
サービス面においては、専門の医療アシスタンス会社と提携し、約800の医療機関でキャッシュレス治療を提供し、また医療知識のある専門のコールセンターを配備することで、外国人旅行者に安心して治療を受けられる環境を整備する。
<付帯サービスの概要>
1.医療機関手配サービス
2.医療通訳サービス
医療の専門知識を有するコールセンタースタッフが、英語・中国語・韓国語での三者間通話に対応する。24時間・365日利用可能。
3.キャッシュレス治療サービス
大都市・観光地を中心とした国内約800の協力医療機関において、キャッシュレス治療を提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、全国健康保険協会兵庫支部との健康経営の普及促進に向けた相互協力・連携に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

損保

損保ジャパン、三重県と連携に関する包括協定を締結

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

SOMPOひまわり生命、「神戸市がん検診受診促進協定」を締結

生保

住友生命、茨城県日立市、宮城県登米市においてVitalityを活用した連携事業を開始