東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始
東京海上ダイレクト損保は、安全な街づくりを支援する取組みである寄付活動「+まち(ぷらまち)」(以下「+まち」)において、4回目の企画募集をする。
「+まち」の概要
「+まち」とは、「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する。」をミッションに掲げる同社で行う寄付活動を指し、「安全な交通環境・社会の実現」をテーマに地方自治体から企画を募集し、同社の総合自動車保険(&e)を契約のお客さまの投票によって企画を選定、お客さまの事故率に応じて寄付を行う取り組みである。
なお、自治体からの応募に際し、株式会社ソーシャル・エックスが提供する官民共創新規事業開発プラットフォーム「逆プロポ」(https://gyaku-propo.com/)を活用している。
【募集要項】
募集内容:地方自治体による「安全な交通環境・社会の実現」に関わる企画(住民参加型の企画が望ましい)
寄付金額及び企画数:1企画・100万円。事故率の目標を達成した場合、2企画・各100万円。
■スケジュール(予定):
2025年11月17日 募集開始
2025年12月30日 エントリーシート提出締切
2026年1~2月 企画内容の確認(エントリーシート内容をもとにヒアリング)
2026年2~3月 同社の総合自動車保険(&e)の契約者による投票
2026年4~6月 寄付先および寄付金額の決定
2026年7月~ 寄付の実施・企画の実施・進捗状況の共有
同社ミッション(「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する。」)の実現に資する、住民参加型の企画の応募を待っている。
関連記事(保険業界ニュース)
関連商品








