ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設
ソニー損保は、ドライバーの運転特性を計測するスマートフォンのアプリ「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設した。
■今回の取組みの目的と概要
ソニー損保では、交通事故の少ない社会の実現への貢献を目的に、ソニー損保の自動車保険の契約の有無にかかわらず無料で利用できる「GOOD DRIVE アプリ」を提供している。今回、「GOOD DRIVE アプリ」をより有効に活用できるよう、同アプリのユーザー間でコミュニケーションをとりながら安全運転について楽しく学べる場として、コミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設した。同コミュニティサイトもソニー損保の自動車保険の契約の有無にかかわらず参加が可能である(*1)(*2)。
今回の取組みにより、「GOOD DRIVE アプリ」を、より多くのドライバーの方に体験し交通安全への意識向上につなげることを目指す。
■「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」について
「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」では、コミュニティ内の掲示板への投稿により「GOOD DRIVE アプリ」のユーザー同士で、安全運転への取組みやドライブに関する趣味の情報などを共有することができる。また、ソニー損保が提供するプレゼントキャンペーンに関する情報なども確認できる。
なお、キャンペーンへの参加には、「GOOD DRIVE アプリ」からソニーアカウントでエントリー(ソニーアカウントと連携)する必要がある。
(*1) 「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」への参加には、「GOOD DRIVE アプリ」のインストールが必要である。
(*2)「GOOD DRIVE アプリ」の画面に、「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」へのリンクバナーやキャンペーンの案内を表示する。