JA共済連、兵庫県が発行する「防災ボンド」に投資
JA共済連は、このたび、兵庫県が発行する「兵庫県令和7年度防災ボンド公募公債」(以下「本債券」という)に投資を行った。
JA共済連では、事業活動の積極的な取組みを通じて、「豊かで安心して暮らすことのできる地域社会づくり」に貢献することを使命の一つに掲げ、防災・減災に向けた各種活動、災害発生時の全国規模の支援体制による迅速かつ適正な損害調査の実施などJAと一体となり取り組んでおり、資金運用においても、安定的な収益の確保を基本とするなかで、「社会課題解決への貢献を図る債券の発行について発行体へのはたらきかけ」を継続的に行っている。
本債券の「大規模災害への備えを着実に進めるとともに、震災の経験と教訓を内外に発信し、創造的復興の理念を継承する」という趣旨は、本会の事業および使命と深く通じるものであり、今般、投資を行った。
■本債券の概要
本債券は、阪神・淡路大震災から30年を迎えるにあたり、県土の強靭化、防災・減災対策の推進、災害対応力の強化など、県民の安全安心に資する事業に使途を限定する債券で、兵庫県では初めての発行となる債券である。大規模災害への備えを着実に進めるとともに、阪神・淡路大震災の経験と教訓を兵庫県内外に発信し、創造的復興の理念を継承することを目的としている。本債券の発行による調達資金は、兵庫県が取り組む次の事業に充当される。
●区分:プロジェクト例
○県土の強靭化、防災・減災対策の推進:
・公共施設、インフラ施設の耐震化・老朽化対策
・農業用水等にかかるため池防災対策
・無電柱化の推進
○災害対応力の強化:
・次期防災情報システムの構築
・避難所生活環境の改善支援(トイレカーのモデル整備)
・次期消防防災ヘリの導入
<詳細>
銘柄 兵庫県令和7年度防災ボンド公募公債
年限 10年満期一括償還債
発行額 100億円
発行日 2025年7月23日