新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』タイアップキャンペーン開催

アニコム損保は、2025年2月6日(木)~2月20日(木)の期間において、ドキュメンタリー映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』とのタイアップキャンペーンを実施する。
■小さな命を救うために奮闘する人々を追った《希望》のドキュメンタリー映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』
2025年2月21日(金)全国公開の映画、『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』。「戦場にいる犬たちに、何が起きたのか?」その真相を探るため、監督の山田あかね氏が約3年にわたってウクライナに通い、極限状況の中で小さな命を救おうと尽力する人々を追ったドキュメンタリー映画である。ナレーションは、俳優の東出昌大さん。猟師として日々「命」と向き合う現場にも立つ東出さんの言葉が、現実を突きつける。
■タイアップキャンペーン|抽選で10名に『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』のムビチケをプレゼント
アニコム損保では、映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』を通じて、ウクライナの人々やどうぶつたちの現状について、多くの方に知っていただくお手伝いができればと考えている。この思いを込めて、本作を応援するために以下のキャンペーンを実施する。
■応募期間
2025年2月6日(木)~2月20日(木)
■応募方法
【Instagramの場合】
2STEPで応募完了となる。
1.アニコム公式Instagramをフォロー
2.本キャンペーン投稿に「いいね!」
【Xの場合】
2STEPで応募完了となる。
1.アニコム公式Xをフォロー
2.本キャンペーン投稿をリポスト
■アニコムグループにおけるウクライナ支援活動
アニコムグループでは、ウクライナのペットと飼い主を支援するため「ウクライナのペット救援募金」プロジェクト(2022年3月17日~4月18日)を開始し、およそ1万人の寄付金と、アニコムグループからの1,000万円を合わせた約5,600万円を、2022年5月にIFAW(国際動物福祉基金)に寄付した。
さらに、2022年4月には、戦火により被災しウクライナから日本に避難してきた(また、戦争を中断させる等のために日本に来た)ペットとその飼い主を支援するため、今回の事態が収束し、避難者が帰国または自立して日本で生活ができるようになるまでの間、ペットにかかる必要な医療費(治療・予防問わず)について、全額支援する取り組みを始めた。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アニコム損保、アニコムの愛犬・愛猫用おやつCARE PUREEに新しくサーモン味(神経ケア)とイワシ味(皮膚ケア)

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

損保

アニコム損保、川崎市動物愛護センター譲渡猫室のネーミングライツを取得