新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、ペットのための防災対策に関する調査を実施

アイペット損保は、犬・猫(以下、「ペット」)飼育者の1,000名を対象に、ペットのための防災対策に関するアンケート調査を実施した。今年で8回目となる本調査では、はじめて災害経験*の有無による災害対策実施状況の違い等についても調査した。
*本リリースにおいて「災害経験」とは、居住エリアで豪雨・暴風・竜巻・洪水・土砂崩れ・地震・津波が発生した経験を指す。
【調査結果概要】
・災害経験者の約30%・未経験者の約15%が防災対策を実施、「ペット用防災グッズ」準備が最多
・「同行避難の原則」認知は約15%に留まるも、約8割は災害時ペットとの同行避難を希望
・避難所に望むのは「ペットと一緒に過ごせる」約61%、「同行避難≠一緒に過ごせる」に留意
・不在時間増加に伴う防災対策、災害経験者4割はペットの脱走や動線上の危険排除に積極的
・マイクロチップ装着率は約3割、災害時の迷子対策としてもマイクロチップ活用の検討を

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が世界アルツハイマーデーにあわせて「認知症に関する調査」を実施

損保

アイペット損保、保険金請求が多いペットの傷病ランキング2025を発表

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまアンケート件数に応じた寄付の取組みを実施

生保

マニュライフ生命、「アジア・ケア・サーベイ2025(アジア健康長寿調査)」結果発表~日本では、77%が「老後資金に不安」

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

生保

アクサ生命、全国の中小企業経営者約19,000人のリアルな声を一冊に~「社長さん白書2025」を発表

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

損保

ジェイアイ傷害火災、2025年度災害不安に関するアンケートを実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表