新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、宇宙保険特設サイトを開設

損保ジャパンは、損保ジャパン公式ウェブサイト上に宇宙保険の特設サイトを開設した。
1.背景・経緯
国内外の宇宙産業は、政府による民間参入の積極的な促進を契機に著しい成長段階にある。衛星を活用した通信ネットワークに代表されるテクノロジーは発展を続け、宇宙産業の外から宇宙ビジネスへ新規参入する企業の動きも出ている。
宇宙産業の拡大に伴い、宇宙保険やSOMPOグループ独自の宇宙ビジネス支援サービスをより多くの事業者に知ってもらうことを目的として、宇宙保険特設サイトを開設した。
2.特設サイトの概要
損保ジャパンの宇宙保険特設サイトURL
https://www.sompo-japan.jp/company/initiatives/space_insurance/pc/
(1)宇宙保険の紹介
衛星打ち上げや衛星運用のフェーズ毎に対応する宇宙保険の内容について紹介している。
(2)宇宙事業者との協業例紹介
宇宙のスタートアップ企業との協業内容について紹介している。
(3)宇宙事業者との対談
協業している宇宙スタートアップ企業(株式会社Synspective、SpaceBD株式会社)との対談企画を掲載している。
(4)宇宙ビジネス支援サービスの紹介
宇宙事業者や宇宙産業への新規参入企業向けに提供している、宇宙ビジネス支援サービスについて紹介している。
3.今後の展開
本特設サイトにおいては、今後も宇宙産業に関する同社の情報発信ならびにコンテンツを追加していく予定である。
損保ジャパンは衛星開発における宇宙関連サービスの展開を通して、衛星スタートアップを中心とした宇宙活動ミッションの成功を後押しするとともに、軌道上のリスク実態の把握に努め、各プロジェクトの軌道上保険の開発・提供にも活かしていく。
また、衛星事業者に加え、宇宙事業に参入する様々な企業に対象を拡大し、多様なニーズに対応したサービス拡充を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

損保ジャパン、神戸市と「水害発生時の連携と協力に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、品川グループ・富山県「立山の自然を守る活動~立山室堂周辺外来植物除去活動~」を実施

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

損保

損保ジャパン、浦安商工会議所と『地域経済活性化に係る包括連携協定』を締結

生保

第一生命、企業年金特別勘定特約の新商品「米国株ロングショート総合口」を発売