新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、保険代理店を通じたビジネスマッチング事業を本格展開

東京海上日動は、株式会社BusinessTechと提携し、ビジネスマッチングプラットフォーム「ビジクルby東京海上日動」を開発した。本プラットフォームを保険代理店に提供することで、ビジネスマッチング事業を本格展開する。
同社は保険代理店とともに、複雑化・多様化する社会課題に直面するお客様に対し、保険の領域に留まらないソリューションをお届けし、新たな価値提供を目指していく。
1.背景
東京海上グループは、社会課題や経営課題の複雑化・多様化が進む中、従来の保険商品に留まらないソリューションを提供する「ソリューション事業」の推進を通じて、お客様や社会の“いつも”を支え、“いざ”をお守りするパートナーとなることを目指している。次期中期経営計画(2024-2026年)においては、ソリューション事業の拡大をグループの重点戦略に位置付けている。
同社は、モビリティ、レジリエンス、GX、人事関連、サイバー、ヘルスケア等の幅広い社会課題に対するソリューションをお客様にお届けすべく、2024年度よりビジネスマッチング事業(以下「本事業」)を本格展開する。本事業専用に開発したビジネスマッチングプラットフォーム「ビジクルby東京海上日動」を全国に広がる保険代理店に提供することで、全国的な販売体制の構築を進める。
2.ビジネスマッチング事業の概要
本事業は、お客様が抱える課題やリスクのうち、保険商品では解決できない領域について、同社のグループ会社や提携企業のソリューションをお客様に紹介するものである。
同社はソリューション提供企業と紹介業務契約を締結し、同社が受託する紹介業務を保険代理店に委託する。
紹介手数料はソリューション毎に異なるが、同社が受け取った手数料のうち、一定の割合を保険代理店に委託費として支払う。
保険代理店には、同社がBusinessTechと共に開発したビジネスマッチングプラットフォーム「ビジクルby東京海上日動」を提供し、効果的かつ効率的な提案活動を後押しする。本プラットフォームの導入による効果は以下の通りである。
・プラットフォームには、同社のグループ会社や提携企業がもつ幅広い分野のソリューションが集約されており、保険代理店はお客様のニーズや課題に合わせたソリューションを紹介することが可能となる。
・プラットフォームを通じて、お客様をソリューション提供企業に紹介できる。
・同社はプラットフォーム上に蓄積されるデータを活用し、分析結果を保険代理店に提供することで、最適な提案活動を推進する。
【提供ソリューションの例】
領域・課題:ソリューション概要
モビリティ:EV充電器の設置から運営までのトータルサポート
防災・減災:
 災害情報の可視化・一元管理を行い、リスクレベルを通知するサービス
 企業所在地域・拠点特性・規模等に応じた最適な備蓄品等を案内
 従業員の安全管理を一元化する中小企業向けの安価な安否確認サービス
人事関連:
 中小企業向け中途採用支援サービス
 高卒採用に特化した就職サイト・人材育成サービスパッケージ
 人事労務業務最適化のための労務管理クラウド
その他経営課題:
 中小企業が受給できる可能性のある補助金、助成金の診断・申請サポートサービス
 中小企業の海外販路拡大に向けた貿易支援パッケージ

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

富国生命、確定給付企業年金制度の運営におけるアセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

メディケア生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始