新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、リアルタイム被害予測・防災cmapアプリでユーザーが投稿するリスク情報を地図上で可視化

あいおいニッセイ同和損保は、株式会社JX通信社(以下「JX通信社」)との共同開発により、自然災害発生時の被災建物棟数をリアルタイムで予測する「cmap(シーマップ)」アプリに、事件・事故などに関するSNS投稿情報を地図上に表示する機能と、ユーザーが地域で発生した各種リスク情報をSNSにログインすることなく、cmapアプリに直接投稿できる機能を9月27日から導入する。
1.背景
同社は、地域の防災・減災に活用するため、自然災害に関するSNS投稿情報をcmap上で都道府県ごとに集約して公開している。同機能は、JX通信社がSNS投稿情報をAI解析し、デマやフェイクニュースを除去した最新のリスク情報を地域別・事象別に分類して表示し、誰でも閲覧できるようにしている。
今般、自然災害に加え、日常を取り巻く各種リスクからも地域住民の安全・安心を守るため、cmapアプリで事件、交通事故などに関するSNS投稿情報をマップ上で表示する機能と、SNSにログインすることなく各種リスク情報を投稿し、ユーザー間で情報共有できる機能を導入する。
2.cmapアプリに追加される新たな機能の概要
(1)既存機能と追加機能の比較
■情報種類
既存機能:自然災害
追加機能:事件・事故等
追加機能の特長:自然災害に限らず、日常を取り巻く各種リスクを迅速に把握可能
■情報源
既存機能:SNSに投稿された情報
追加機能:cmapアプリに投稿された情報
追加機能の特長:ユーザー登録やログインが不要なので簡単に投稿可能
■投稿情報の表示方法
既存機能・都道府県毎に集約し表示
追加機能:発生地点ごとにピンポイントで表示
追加機能の特長:発生地点をより詳細に把握可能
(2)アプリ上で表示するイメージ
・投稿機能
・地域のリスクを地図に表示
・投稿情報をタイムライン表示
(3)投稿機能の活用検証(大阪府泉南市との実証実験)
同社とJX通信社は、cmapを通じた各種リスク情報の効果的な収集方法について検証するため、cmapアプリとJX通信社のアプリ「NewsDigest」を活用した実証実験を2023年10月より開始する。
泉南市民とともに、安全・安心に関する情報をスマートフォンで収集し、地域住民と自治体がいつでもリスク情報を共有できるコミュニティの形成、そして地域全体で防災・減災に取り組む環境づくりを目指す。
3.今後の展開
同社は、日常生活において「危ない」「怖い」と思う場所の投稿機能をcmapに追加することで、市民の声に基づくヒヤリ・ハット地点情報を提携先自治体へ提供し、地域の防災・減災に役立ていくことを目指す。
今後も、事故の未然防止や被害の極小化に役立つ情報を社会と共有し、安全・安心に暮らせる社会づくりに貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、【国内初】大規模雹災発生時の被害車両の損害確認を自動化し、保険金支払いを迅速化

損保

あいおいニッセイ同和損保、【藤原季節さん、岡山天音さん、深川麻衣さん出演】新TVCM・WEB動画「CSV×DX三人の未来」篇をリリース

損保

あいおいニッセイ同和損保、三井住友海上、「au海外放題/世界データ定額専用海外旅行保険」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、「au海外放題/世界データ定額専用海外旅行保険」を提供開始

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、企業向け火災保険で「再発防止費用補償特約」を販売

損保

あいおいニッセイ同和損保、ぺット保険に新サービスお散歩ナビサービス「ALKOO withわんこ」を共同開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、「Insurance AsiaAwards2024」で2部門を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価にて現地トヨタ保険が11年連続13回目の総合1位を獲得

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、個人向け火災保険で「建物省エネ化費用特約」を販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、UNPEL GALLERY での活動が This is MECENATに認定

関連商品