新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIG損保、安全運転診断アプリ「AIG Drive」でガチャピン・ムックの「めざせ!ドライブマスター」キャンペーンを実施

AIG損保は、安全運転診断アプリ「AIG Drive」を活用しドライバーの安全運転をサポートするため、10月1日から11月30日に安全運転キャンペーン”ガチャピン・ムックの「めざせ!ドライブマスター」“を実施する。
技術の開発・進化により自動車の車両安全対策は進んでいるが、国内の交通事故発生件数は、今年に入り増加傾向にある。また、9月21日から「秋の交通安全運動*2」が始まりますが、例年10月から12月に薄暮時間帯の死亡事故が最も多く発生している。AIG損保は、ドライバーが「AIG Drive」により可視化された自身の運転を確認し、改善点がある場合は具体的なアドバイスを参考にして安全運転を実現するために「めざせ!ドライブマスター」キャンペーンを実施する。
ガチャピン・ムックの「めざせ!ドライブマスター」キャンペーンについて
同キャンペーンは、「AIG Drive」でドライバーの運転をデータ測定し、ドライバーが自身の運転傾向および改善点を把握して、より安全な運転を楽しく実践していくことをねらいとしている。
キャンペーンの参加方法は、スマートフォンアプリ「AIG Drive」をインストールした後、アプリでドライバー登録をしてまずはいつもどおり運転するだけである。アプリはドライブごとにデータ測定し、安全運転度を表すスコアが表示される。スコアは満点が100点で、70点以上を取得したドライブの回数に応じて、景品のあたる抽選権を獲得できる。70点未満の場合は、診断ポイントごとに改善のためのアドバイスを確認し、次のドライブに取り組み70点以上を目指していく。
■安全運転診断アプリ「AIG Drive」について
「AIG Drive」は、誰でも簡単に自分の運転傾向を認識でき、安全運転の実現をサポートする無料アプリである。
このアプリは、スマートフォン端末に内蔵されたGPSやモーションセンサーを利用して運転挙動を検知して、運転の安全性を評価する。昨年から提供を開始しているが、このたび消費電力やアプリサイズなどを改善し、使いやすくなっている。
「AIG Drive」は、位置情報などを設定して運転すると、1回のドライブごとに「運転中のブレーキ操作」「スピード」「アクセル操作」「ハンドル操作」「ながら運転」の5つの診断ポイントに基づいたスコアが表示される。また、運転データを分析して安全運転のためのアドバイスが提供されるので、ドライバーは自分の運転結果を確認し、評価が低かった項目を改善することにより、安全運転を実現できる。
■AIGDriveを効果的に使うための動画コンテンツも提供
教習所YouTuberアルバカさんとコラボレーションして制作した、「AIG Drive」を効果的に使い、安全運転のために気を付けたいことを学べる動画を教習所YouTuberアルバカさんと弊社の公式YouTubeチャンネルにて近日公開予定である。
・教習所YouTuberアルバカさんについて
https://www.youtube.com/@arubaka_k/about

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、池田エライザさんが名曲「手紙~拝啓十五の君へ~」をカバー、新CMで女性シンガー役として起用

損保

ソニー損保、日向坂46の小坂菜緒さん・正源司陽子さん・藤嶌果歩さんを起用した新CMを放映開始

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

生保

かんぽ生命、新TVCM2週連続公開、新TVCM「3色の鳥・かんほ゜さんと紡ぐ、人生の物語」篇を2025年10月8日(水)放送開始

生保

SBI生命、感謝を込めて~旅のプレゼントキャンペーンを実施

生保

T&Dホールディングス、「新語・流行語大賞」への特別協賛開始

損保

エイチ・エス損保、ペット保険 「必ずもらえる!秋のペット保険ご成約祭」開催

損保

アイペット損保、100万件突破を記念し「“うちの子”に愛を伝えようキャンペーン」第一弾、「みんなでわんにゃんハッピー!新規申込みキャンペーン第二弾」を実施

生保

かんぽ生命、新TVCM「3色の鳥・特別終身保険新ながいきくんおたのしみ型」篇、2025年10月1日(水)から放送開始