新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、ビッグモーター社による一連の不正事案に関する顧客対応で追加の調査サービスの手続きを開始

損保ジャパンは、8月25日に公表したお客さまの車の安全性の点検に要する費用を同社負担で行うための手続き等について、内容が決定した。
同社は、ビッグモーター社で修理をしたお客さまの不安の解消と不正請求の被害にあわれたお客さまの被害からの回復を最優先として、引き続き、各種取組みを全力で進めていく。
○車の安全性点検について
ビッグモーター社で修理を受けられた損保ジャパンの自動車保険のお客さま、事故の相手方に、9月1日から同社の費用負担による安全性等の点検および同社社員等による調査サービスを開始する。
(1)損保ジャパンの費用負担による安全性等の点検
ビッグモーター社に入庫し、実際に修理を受けた同社契約者、事故の相手方のうち、車の走行に不安な人を対象に、法定24か月点検相当の項目とその他申し出があった車両異常箇所について、車両の走行機能の安全性等の確認に要する点検費用を同社が負担する。
(2)同社社員等による調査サービス
ビッグモーター社に入庫し、実際に修理を受けた同社契約者、事故の相手方のうち、車の調査を希望する人を対象に、同社社員等が車の事故損害箇所(修理箇所)および事故と相当因果関係があると思われる箇所について、原則訪問し、見積どおり作業されているのかを調査する。
(3)手続き方法
手続きは下記の専用相談窓口で受ける。同社の費用負担による安全性等の点検、同社社員等による調査サービスを希望する場合は、下記の専用相談窓口にて。
【電話番号】0120-018-215
【受付時間】平日9時~18時、土日祝9時~17時

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

損保

日新火災、代理店へのデータ誤送信によるお客さま情報漏えいが発覚

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、三重県と連携に関する包括協定を締結

生保

メットライフ生命、元社員が長野県警に逮捕