新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

楽天損保、ロードサービス業者との料金トラブルへ注意喚起

楽天損保では、契約のお客様より、自動車のトラブル時にWEB広告を見て依頼した一部のレッカー業者との間で料金トラブルが発生している事例が報告されている。
主な事例としては
■ホームページ上では安い料金などを表記していながら法外な料金を請求する。
■キャンセルを申し入れると高額なキャンセル料を請求される。
■保険会社と提携していると言いながら、現場での料金精算を要求する。
など、被害が多数発生している。
このようなレッカー業者は同社が提供するロードサービス(注)とは一切関係ない。
(注)ロードサービスは車両緊急時搬送・引取費用補償特約がセットされた契約に提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、元保険募集人による金銭詐取および保険料の一時流用が発覚

損保協会・団体

損保協会、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保

共栄火災、地震保険損害調査システムの不備による支払保険金計算誤りについて

生保

明治安田生命、グループ会社の元社員による不正行為が発覚

生保

プルデンシャル生命、社内ネットワークへの不正アクセスにより社員等の情報が流出

生保

ジブラルタ生命、社内ネットワークへの不正アクセスにより社員等の情報が流出

生保

住友生命、元職員による金銭詐取事案の調査終了伴い結果を報告

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセス発生、情報漏えいの可能性について(第2報)

損保

東京海上日動、出向者による情報漏えい、株式会社西日本シティ銀行においても発覚