新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、モノ資産の管理・活用アプリ「cashari/カシャリ」のマイカーリースバック向けに自動車保険を提供開始

損保ジャパンは、ガレージバンクの運営する、モノ資産の管理・活用アプリ「cashari/カシャリ」において、マイカーリースバック用自動車保険の提供を開始した。
◆サービスの概要
モノ資産の管理・活用アプリ「cashari/カシャリ」は、簡単な操作で、デジタルガジェットやブランドアイテムなどの所有アイテムの資産価値を短時間で確認でき、必要に応じていつでも資金化することができるサービスである。アプリダウンロード数は、2023年6月時点で約6万に達している。
「cashari/カシャリ」では個人が所有する資産において大きな割合を占める自動車を新たに取り扱い、マイカーを売却し資金化した後もそのまま乗り続けることができる「マイカーリースバック」のサービス提供を開始した。面倒な対面での手続きは必要無く、アプリの操作だけでマイカーの査定やリースバックの申込が完結し、マイカーの買取代金を受取ることができる。
◆マイカーリースバックについて
「cashari/カシャリ」のマイカーリースバックは、マイカーを売却し資金化した後もそのまま乗り続けることができるサービスである。面倒な対面での手続きは無く、アプリの操作だけでマイカーの査定やリースバックの申込が完結し、マイカーの買取代金を受取ることができる。また、毎月のリース料には税金や自賠責保険料、メンテナンス費用などが含まれており、マイカーの維持費を毎月定額にすることができ、メンテナンスや保険更新手続きの漏れを防ぐこともできる。
なお、リース満了時に残存価格を支払うことで、マイカーの所有権は再びユーザーに戻る。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年5月末時点)を公表

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセス発生、情報漏えいの可能性について(第2報)

損保

損保ジャパン、新宿本社ビルにパーパス壁画制作

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、「SOMPOの働き方と働く場所」を策定

損保

損保ジャパン、日本旅行と宇宙ビジネスに関わる協業開始

損保

損保ジャパン、金融庁に業務改善計画を提出

損保

損保ジャパン、富山県医師会等4者間の「災害時における電動車両等の支援と防災の取組みに関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、建物修理業者の紹介制度「みんなのリペア」をリニューアル

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施