新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、秋田銀行と『地域のサステナビリティ推進に関する包括連携協定』を締結

損保ジャパンは、秋田銀行と連携し、取引先企業に対する支援を通じて、企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献することを目的に、「地域のサステナビリティ推進に関する包括連携協定(以下「本協定」)」を2023年5月31日に締結した。
1.背景・経緯
秋田銀行は、地域のリーディングバンクとして、地域経済やお客さまの課題を起点とした地域価値創造事業の拡大と伝統的な金融事業の高度化を通じた「将来にわたる豊かな地域の実現」に向けた取組みを推進している。また、損保ジャパンは、お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスを提供するソリューションプロバイダーとして、レジリエントで持続可能な社会の実現に向けた取組みを推進している。このたび、秋田銀行取引先企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献するため、秋田銀行との包括連携協定の締結に至ったものである。
2.協定の目的
本協定は、秋田銀行と損保ジャパンの緊密な相互連携と協力のもと、地域のサステナビリティ推進に取り組み、企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献することを目的としている。
3.協定の主な内容
損保ジャパンの強みや特徴を活かせる以下の7分野において、業務連携を行う。
(1)SDGsの情報発信・普及啓発に関すること
(2)地域企業のリスクマネジメントに関すること
(3)気候変動リスクを踏まえた防災・減災対策に関すること
(4)健康増進や介護などの高齢化社会への対応に関すること
(5)地域企業の事業モデルの継承・転換や再構築に関すること
(6)人的資本経営に関すること
(7)その他、地域の振興・課題解決に関すること
4.今後について
損保ジャパンは、今後もパートナーシップによる地域のサステナビリティ推進に向けた取組みに関する支援により、さまざまな社会的課題を解決し、地域の持続可能な発展に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年5月末時点)を公表

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセス発生、情報漏えいの可能性について(第2報)

損保

損保ジャパン、新宿本社ビルにパーパス壁画制作

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、「SOMPOの働き方と働く場所」を策定

損保

損保ジャパン、日本旅行と宇宙ビジネスに関わる協業開始

損保

損保ジャパン、金融庁に業務改善計画を提出

損保

損保ジャパン、富山県医師会等4者間の「災害時における電動車両等の支援と防災の取組みに関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、建物修理業者の紹介制度「みんなのリペア」をリニューアル

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施