新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、HISと「海外旅行キャンセルサポート」の新補償を販売開始

三井住友海上は、株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)と共同で、「海外旅行キャンセルサポート」をリニューアルし、キャンセル原因を限定しない「プレミアムプラン」と現行商品の支払対象事由を拡大した「ベーシックプラン」の2プランを新たに開発した。
本商品は、HISのオンライン予約ならびに全店舗で海外旅行を申し込んだお客さま向けに4月26日より販売を開始する。また2023年5月末からは、三井住友海上とHISのシステム連携を開始し、お客さまへのスムーズな照会対応等、利便性の向上を図っていく。
1.開発背景
国内・海外旅行における「キャンセルサポート」は、2019年の販売開始以降、累計100万人以上のお客さまが加入した。一方、コロナ禍においては、「学校行事の急な延期」や「コロナ感染が不安」といった、保険金の支払い対象外となるケースも発生した。
今後、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが変更される政府公表等を踏まえ、海外旅行のさらなる需要回復が見込まれる。そこで、より安心な海外旅行を後押しし、経済活性化に貢献するために、HISと共同で、ポストコロナ時代におけるお客さまのニーズに対応した新プランを開発した。
2.本商品の概要
①プレミアムプラン業界初
キャンセル原因を限定しない、幅広いリスクに対応する商品である。旅行予約後に生じた予期せぬ何らかの事情により自己都合でキャンセルした場合、キャンセル料の70%を限度に保険金を支払う。例えば、同行者の急な予定変更に伴い、旅行を諦めた場合も補償の対象となる。
②ベーシックプラン
急な出張や交通機関の遅延、体調不良に伴う通院等によるキャンセル原因に加え、お客さまからの要望が多かった「学校行事・入学試験の日程変更」によるキャンセルを補償の対象事由に追加した。
3.今後の展開
2023年5月末から、三井住友海上とHIS間で保険関連データの同期を開始する。本商品に加入したお客さまの保険関連データがオンライン予約に合わせて連携されるため、保険内容に関するお問い合わせや事故発生時のスムーズなお客さま対応を実現する。
また、お客さま自身で加入内容の確認や変更、事故連絡等の一連のお手続きをオンラインで簡単に行える保険マイページも今後リリース予定である。
三井住友海上は、今後もお客さまニーズに合わせた商品・サービスの開発を進め、お客さまの利便性向上を図っていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

生保

第一生命、企業年金特別勘定特約の新商品「米国株ロングショート総合口」を発売

生保

FWD生命、新たな商品付帯サービス「健康アプリ『HELPO(へルポ)』」を提供開始

損保

アイペット損保、2025年10月1日「うちの子」「うちの子プラス」に新プラン追加、そのほか商品改定も実施

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売