新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、『MONOQLO』6月号「入っていい保険&ダメな保険特集」に掲載

日新火災は、株式会社晋遊舎が発行する月刊誌『MONOQLO』2023年6月号(2023年4月19日(水)発売)「入っていい保険&ダメな保険特集」において、「入っていい保険」として①所得補償保険「働けないときの保険」および②賃貸入居者向け火災保険「お部屋を借りるときの保険」が掲載された。
●働けないときの保険は、病気やケガで働けなくなったときに8日目から補償を開始する所得補償保険であり、会社員だけでなく、就業不能時に健康保険からの給付がないフリーランス等の個人事業主や主婦・主夫などの働き手の皆さまにも、簡単な手続きで確かな安心を提供する(2023年1月発売)。
・働けないときの保険の概要
「働けないときの保険」は、就業不能時の収入減少を補償・サポートする、Webで契約手続きが完結する新しい所得補償保険である。
■主な補償内容
1.所得補償
2.傷害による死亡・後遺障害補償特約(オプション)
3.三大疾病一時金特約(オプション)
4.医療のサポートサービス(緊急医療相談、医療機関案内等)
5.弁護士・税理士相談サービス
6.社会保険労務士相談サービス
・利便性
1.Webサイト上の「個人事業主」、「会社員」、「主婦・主夫(*1)」それぞれ3つの契約プラン(ライト・スタンダード・プレミアム)を選択するだけで簡単に必要な補償に加入可能
2.Web上で申込み手続きが完結(業界初(*2))するため、忙しい方が手軽にいつでも加入することが可能
*1 「家事従事者特約」をセットすることで、入院時の家事代行サービスの費用等に備えることが可能である(自宅療養期間は補償対象外となる。)。
*2 所得補償保険のインターネット販売は、業界初となる(同社調べ)。
●部屋を借りるときの保険は、賃貸住宅に入居する際に必要な賠償責任や家財の補償等がセットされた保険であり、2014年の発売以来、20~30歳代の皆さまを中心に支持がある。個人賠償責任1億円など充実した補償に対して保険料がリーズナブル(年間保険料 4,000円から加入できる)であることに加え、契約の申込みや住所変更といった諸手続きがインターネットで完結する利便性が特徴である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

損保

日新火災、代理店へのデータ誤送信によるお客さま情報漏えいが発覚

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

FWD生命、「価格.com保険アワード2025年版」において生命保険収入保障保険部門で5年連続第1位を受賞

生保

SBI生命、就業不能保険「働く人のたより」が「価格.com保険アワード2025年版」で初の第1位を受賞

生保

ライフネット生命、「保険市場」の『2025年版 最も選ばれた「保険ランキング」』でがん保険、女性保険、定期医療保険がネット申込件数第1位を受賞

生保

ライフネット生命、『価格.com保険アワード2025年版』定期死亡保険「かぞくへの保険」が9年連続第1位を受賞