新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、HelloWorld株式会社と連携協定締結及び「まちなか留学基金」へ寄付金を贈呈

大同火災とHelloWorld株式会社は、この度、地域社会の発展と人材育成及び学術の振興に寄与することを目的とした連携協定を締結することとなった。
また、併せてHelloWorld株式会社が運営する「まちなか留学」事業への支援として、まちなか留学基金への寄付金を贈呈した。
<企業間の連携協定について>
地元企業による連携体制構築により、地域社会の発展と人材育成及び学術の振興に寄与し、多様性あふれる安心・安全な社会の実現を目指し多様性あふれる安心・安全な社会の実現を目指す。
<「まちなか留学基金」への寄付について>
HelloWorld株式会社が提供するサービス「まちなか留学(詳細後述)」に参加する子ども達に向けた支援として、県内民間企業として最初の寄付を行った。
○大同火災の地域課題解決に向けた取り組みについて
・同社は第14次中期経営計画において「サステナビリティ経営の実践」を掲げ、地域が抱える課題の解決を通じた事業活動を推進している。
・今回の取り組みは同社が取り組むべき重要課題(マテリアリティ)「人材育成・人を支える取り組み」に該当し、同社が予てから行っている「子どもの居場所への食料品寄贈」や「沖縄子ども未来県民会議への社内募金」に加え、「地域の子どもたちへの新たな学習機会の創出」に繋げることを目的としている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】高山信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】飯能信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】道南うみ街信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

ソニー生命、JLA主催「全日本学生ライフセービング選手権大会」等に協賛

生保

生保協会、「セイホスカラーシップ」2025年度奨学生8名を決定

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表