新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、視覚に障がいのある人向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」の食品スーパーにおける買い物サポートの実証実験を実施

損保ジャパンとプライムアシスタンスは、1月12日に、視覚に障がいのある人向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」の食品スーパーにおける買物サポートの実証実験を、万代の展開する食品スーパーで実施した。
1.実証実験の背景
プライムアシスタンスは、視覚に障がいのある人向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」を2021年12月より運営している。これまでは視覚に障がいのある人が個人で加入するプランのみの提供であったが、今後は、企業や自治体が顧客や住民に対するサービスとして、「アイコサポート」を提供するプランの展開を2月より予定している。
今回の実証実験では、日常生活を送る上で一般的な買物行動を対象として、視覚に障がいのある人に万代の実店舗で「アイコサポート」を体験していただくことで、「アイコサポート」の有用性や、万代の提供サービス(店舗レイアウト、陳列、商品表示など)を検証のうえ課題と対策を洗い出し、視覚に障がいのある人がより快適に買い物ができる環境整備や、視覚に障がいのある人のQOL向上を目指す。
2.「アイコサポート」ついて
スマートフォンの映像を通じて、専門のオペレーターが視覚情報を伝えるサービスである。タイムリーに視覚情報を得ることにより、生活面での利便性を高め、お客さまがいつでも気軽に安心して行動できることを目指している。位置情報と映像を、遠隔にいるオペレーターが確認して案内する。
なお、安心して利用いただくために、コールセンターは厳格な個人情報管理のもとで運営され、専門の研修を受けたオペレーターが対応する。
3.実証実験の結果
4名のモニターにアイコサポートを利用いただき、「店舗の近くから店舗入口までの移動」「陳列されている商品の種類、値段、賞味期限などを確認しながらの買物」や「精算レジまでの案内」などを体験いただいた。
モニターからは「商品を自由に選択できることにより、これまで苦痛だった買物が楽しみに変わった」などの声をいただくとともに、実施のアンケートでは全員から「アイコサポートによりスーパーでの買物の利便性が向上した」と回答いただくなど、「アイコサポート」の食品スーパーにおける有用性を確認することができた。
4.今後について
これまで「アイコサポート」は個人が加入するプランのみの提供であったが、今後は、企業や自治体が加入者となって顧客や住民に対して「アイコサポート」を提供するプランを通じて、社会全体で普遍的に視覚に障がいのある人に対して「声の視覚情報」という選択肢を提供するエコシステムの構築を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、座間市との『地域防災力向上及び災害時支援に関する連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、金融庁による報告徴求命令を受領

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、小型衛星の通信喪失リスクに備えるソリューションの提供に向けてSOMPOとANT61が協業検討開始

損保

損保ジャパン、日新のリターナブル物流容器ソリューション「ハコラボ」に専用保険を開発

損保

損保ジャパン、「カスタマーハラスメントに対する方針」を策定

損保

損保ジャパン、秋田銀行を通じた「事業継続マネジメント簡易診断サービス」の提供開始および「BCPセミナー」開催

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2024年5月末時点)および保険料調整行為に関する社外調査委員会による調査報告書を受領

生保

大同生命、野村総研とヘルスケアデータ活用に向けた実証実験を実施~継続的な睡眠データのモニタリングにより参加者の6割以上が、睡眠に対する意識の高まりを実感

損保

損保ジャパン、AI教習所、安心で安全な運転を支えるエコシステム「運転の人間ドック」構想の実現を目指して、共同研究を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、GHG排出量を衛星画像で解析するMomentick社と実証実験を開始

関連商品