新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、2023年は「卯(うさぎ)年」うさぎの寿命や人気の品種・名前を大調査

アニコム損保は、うさぎの人気品種や名前ランキング、平均寿命を調査した。
アニコム損保のペット保険に契約しているうさぎの頭数を調査したところ、2020年度は21,604頭だった。
契約頭数は2008年度(2,359頭)から2015年度(3,384頭)まではほぼ横ばいだったが、2016年度以降、年平均約145%の増加率に。2015年度から2020年度で、約6.4倍に急増している。うさぎを家族の一員として迎え、その家族の万が一に備えて、ペット保険に加入する方が増えているからこその結果といえるかもしれない。
■人気品種No.1はネザーランドドワーフ、全契約の約半数
■人気の名前は5年連続で「キナコ」
■平均寿命は7.7歳に延伸、12歳の「年うさぎ」も

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

損保

アニコム損保、2025年 オリコン顧客満足度(R)調査でペット保険「猫」部門1位を獲得

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

損保

SOMPOダイレクト損保、マイカー所有の実態と意識に関する調査を実施